特許
J-GLOBAL ID:200903002133656942

仮想共同体管理システム、仮想共同体管理方法、およびコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 久保 幸雄 ,  坂田 泰弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-091761
公開番号(公開出願番号):特開2009-245220
出願日: 2008年03月31日
公開日(公表日): 2009年10月22日
要約:
【課題】SNSのような、友達サービスのあるコミュニケーション手段を、従来よりもユーザが健康的に使えるようにする。【解決手段】 SNSシステム1に、第一のユーザとの関係を有する第二のユーザごとに、この関係のタイプを記憶する、ユーザ情報記憶部124と、第一のユーザの端末装置2に、第二のユーザそれぞれの情報を、第二のユーザそれぞれの第一のユーザとの関係のタイプに応じて表示させる、画面表示制御部104と、を設ける。【選択図】図3
請求項(抜粋):
友達サービスを提供する手段を備えかつ第一のユーザと1人または複数の第二のユーザとが通信回線を介して交流するための仮想的な共同体を管理する仮想共同体管理システムにおいて、 前記第二のユーザのうちの、前記第一のユーザとの関係を有する第二のユーザである関係ユーザごとに、当該関係のタイプを記憶する、関係タイプ記憶手段と、 前記第一のユーザの端末装置に、前記関係ユーザの情報を、前記関係タイプ記憶手段に記憶されている当該関係ユーザそれぞれの前記関係の前記タイプに応じて表示させる、表示処理手段と、 を有する仮想共同体管理システム。
IPC (2件):
G06Q 50/00 ,  G06F 17/30
FI (2件):
G06F17/60 132 ,  G06F17/30 340A
Fターム (1件):
5B075PR08
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る