特許
J-GLOBAL ID:200903002136374590

床スラブ構造及び床スラブ構造を有する建物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-036465
公開番号(公開出願番号):特開2009-191584
出願日: 2008年02月18日
公開日(公表日): 2009年08月27日
要約:
【課題】床スラブ厚を抑えつつ、床スラブの振動を低減する床スラブ構造及び床スラブ構造を有する建物を提供する。【解決手段】梁材に架設された一又は複数のスラブユニットを備えた床スラブにおいて、スラブユニットの架設方向に沿った端部と床スラブ、若しくは隣接する前記スラブユニットの架設方向に沿った端部同士が縁切りされている。即ち、スラブユニットに振動を加えた場合、床スラブ又は他のスラブユニットに対して、当該スラブユニットの架設方向に沿った端部が上下(面外方向)に相対変位する。そのため、縁切り部分に設けられた粘弾性体がせん断変形して、スラブユニットの振動エネルギーを吸収する。このようにスラブユニットの振動を局所化することにより、粘弾性体のせん断変形を卓越し振動エネルギーの吸収効率を上げることで、下階で発生する床衝撃音等を低減できる。【選択図】図1
請求項1:
梁材に架設された一又は複数のスラブユニットを備えた床スラブと、 前記スラブユニットの架設方向に沿った端部と前記床スラブ、若しくは隣接する前記スラブユニットの架設方向に沿った端部同士を縁切りする縁切り部に設けられた粘弾性体と、 を有することを特徴とする床スラブ構造。
IPC (5件):
E04B 5/02 ,  E04B 5/43 ,  E04B 1/82 ,  E04F 15/20 ,  E04B 1/98
FI (5件):
E04B5/02 C ,  E04B5/43 H ,  E04B1/82 U ,  E04F15/20 ,  E04B1/98 E
Fターム (25件):
2E001DF07 ,  2E001FA11 ,  2E001FA54 ,  2E001GA12 ,  2E001HA33 ,  2E001HD01 ,  2E001HE01 ,  2E001LA07 ,  2E001MA02 ,  2E001MA04 ,  2E220AA19 ,  2E220AA39 ,  2E220AB06 ,  2E220BA01 ,  2E220CA03 ,  2E220DA16 ,  2E220DA19 ,  2E220EA01 ,  2E220EA11 ,  2E220GA07X ,  2E220GA08X ,  2E220GA32X ,  2E220GB02X ,  2E220GB22X ,  2E220GB39X
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る