特許
J-GLOBAL ID:200903002155503813

本人認証方法および本人認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大坪 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-291671
公開番号(公開出願番号):特開2002-099857
出願日: 2000年09月26日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】 クレジットカードの使用者がクレジットカードの所有者であることを認証可能な本人認証方法および本人認証システムを提供すること。【解決手段】 クレジットカードの使用者が商品を購入する際には、クレジットカードのデータをインターネットショッピングサイト3に送信する。インターネットショッピングサイト3は、クレジットカード会社のサイト2にクレジットカードの使用の可否を問い合わせる。クレジットカード会社のサイト2は、本人認証サイト1にアクセスして、クレジットカードの使用者がクレジットカードの所有者であるか否かの認証を依頼する。そして、本人認証サイト1は、クレジットカードの使用者がクレジットカード使用者の端末4を使用して入力した本人認証データに基づいてクレジットカードの使用者がクレジットカードの所有者であるか否かを認証する。
請求項(抜粋):
認証依頼者の依頼に応じ、商品購入時にクレジットカードを使用するクレジットカードの使用者がクレジットカードの所有者であることを、コンピュータシステムを利用したネットワークを介して認証するための本人認証方法であって、クレジットカードの所有者に対して、クレジットカードの使用者がクレジットカードの所有者であることを認証するための、クレジットカードの所有者の本人認証データの入力を促す工程と、クレジットカードの所有者が入力したクレジットカードの所有者の本人認証データを記憶手段に記憶する工程と、商品購入時に、クレジットカードの使用者に対して、本人認証データの入力を促す工程と、クレジットカードの使用者が入力した本人認証データと、前記記憶手段に記憶したクレジットカードの所有者の本人認証データとを比較することにより、クレジットカードの使用者がクレジットカードの所有者であるか否かの認証を行う工程と、認証依頼者に対して、クレジットカードの使用者がクレジットカードの所有者であるか否かの認証結果を送信する工程と、を備えたことを特徴とする本人認証方法。
IPC (6件):
G06F 17/60 414 ,  G06F 17/60 242 ,  G06F 17/60 402 ,  G06F 12/14 320 ,  G07F 7/12 ,  H04L 9/32
FI (7件):
G06F 17/60 414 ,  G06F 17/60 242 ,  G06F 17/60 402 ,  G06F 12/14 320 A ,  G07F 7/08 B ,  H04L 9/00 673 A ,  H04L 9/00 675 D
Fターム (31件):
3E044BA05 ,  3E044DA06 ,  5B017AA07 ,  5B017BB09 ,  5B017CA14 ,  5B049AA05 ,  5B049BB11 ,  5B049CC39 ,  5B049DD01 ,  5B049DD02 ,  5B049DD04 ,  5B049EE23 ,  5B049FF04 ,  5B049GG02 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5B055EE02 ,  5B055EE03 ,  5B055EE06 ,  5B055EE12 ,  5B055EE27 ,  5B055FA01 ,  5B055KK01 ,  5J104AA07 ,  5J104KA01 ,  5J104NA02 ,  5J104NA05 ,  5J104NA33 ,  5J104NA38 ,  5J104PA07 ,  5J104PA10

前のページに戻る