特許
J-GLOBAL ID:200903002181713141

画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-036180
公開番号(公開出願番号):特開2002-244352
出願日: 2001年02月13日
公開日(公表日): 2002年08月30日
要約:
【要約】【課題】 トナー補給機構とトナー濃度センサを必要としない、小型で安価な現像装置を用いて、トナー飛散や地肌汚れのない画像を形成できる画像形成方法を得る。【解決手段】 2成分現像剤を担持して搬送する現像剤担持体と、前記担持体上の現像剤の量を規制する第1の規制部材と、該規制部材により掻き落とされた現像剤を収容する現像剤収容部と、該収容部に隣接するトナー収容部と、前記現像剤担持体上の現像剤のトナー濃度変化により、該現像剤と前記トナーとの接触状態を変化させ、前記現像剤担持体上の現像剤のトナー取り込み状態を変化させる現像装置であって、さらに現像剤層厚を規制できる第2の規制部材を有する現像装置を用いて、潜像担持体上の潜像を前記現像剤により現像する画像形成方法で、前記現像剤が結着樹脂と磁性体からなる磁性トナーと、樹脂コート膜が熱可塑性樹脂とグアナミンとを架橋させたキャリアとからなることを主要な構成とする。
請求項(抜粋):
潜像担持体と対向して配置され、内部に磁界発生手段を有し、トナーとキャリアとを含む2成分現像剤を担持して搬送する現像剤担持体と、前記現像剤担持体に担持されて搬送される前記現像剤の量を規制する第1の規制部材と、第1の規制部材により掻き落とされた前記現像剤を収容する現像剤収容部と、該現像剤収容部に隣接し、前記現像剤担持体にトナーを供給するトナー収容部とを備え、前記現像剤担持体上の現像剤のトナー濃度の変化により、該現像剤と前記トナーとの接触状態を変化させて、前記現像剤担持体上の現像剤のトナー取り込み状態を変化させる現像装置であって、前記現像剤収容部は、第1の規制部材よりも前記現像剤担持体上の現像剤の搬送方向上流側に配設された第2の規制部材を有し、第2の規制部材は、前記現像剤担持体上の現像剤のトナー濃度が上昇し、該現像剤の層厚が増加した場合に該現像剤の増加分の通過を規制すべく、前記現像剤担持体との間隙が設定されている現像装置を用いて、前記潜像担持体上の潜像を前記二成分現像剤により現像してトナー像を形成する画像形成方法であって、前記トナーが少なくとも結着樹脂と磁性体からなる磁性トナーであり、前記キャリアが少なくとも樹脂コート膜を有するキャリアであって、該樹脂コート膜が熱可塑性樹脂とグアナミンとを架橋させた樹脂成分であることを特徴とする画像形成方法。
IPC (5件):
G03G 9/10 ,  G03G 9/083 ,  G03G 9/113 ,  G03G 15/08 504 ,  G03G 15/09
FI (5件):
G03G 9/10 ,  G03G 15/08 504 A ,  G03G 15/09 Z ,  G03G 9/08 101 ,  G03G 9/10 351
Fターム (27件):
2H005AA02 ,  2H005AB10 ,  2H005BA02 ,  2H005BA06 ,  2H005BA07 ,  2H005CA17 ,  2H005CB03 ,  2H005CB18 ,  2H005DA01 ,  2H005EA05 ,  2H005FA01 ,  2H031AA01 ,  2H031AC08 ,  2H031AC14 ,  2H031AC17 ,  2H031AC30 ,  2H031AC33 ,  2H031AC34 ,  2H031BA06 ,  2H031BA09 ,  2H077AA12 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD17 ,  2H077BA08 ,  2H077EA01

前のページに戻る