特許
J-GLOBAL ID:200903002207660483

光部品実装用基板およびそれを用いた光モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-051678
公開番号(公開出願番号):特開2001-242349
出願日: 2000年02月28日
公開日(公表日): 2001年09月07日
要約:
【要約】【課題】 生産性を向上させ、小型化・小面積化を実現できるだけでなく、性能の優れた光部品実装用基板および光モジュールを提供すること。【解決手段】 基板1の主面1a上に、光導波体9を配設する光導波体用溝2と光導波体用溝2に対し位置決めされる光半導体素子搭載部3とを備え、基板1の主面1aを四角形状にするとともに、主面1aの1本の対角線上に光導波体用溝2の長手方向(光導波体9の光軸方向)と光半導体素子搭載部3とを位置させるものであり、特に、基板1の主面形状を菱形(正方形を含む)にした光部品実装用基板S1とする。
請求項(抜粋):
基板の主面上に、光導波体を配設する光導波体用溝と該光導波体用溝に対し位置決めされる光半導体素子搭載部とを備えた光部品実装用基板であって、前記基板の主面を四角形状にするとともに、該主面の1本の対角線上に前記光導波体用溝の長手方向と前記光半導体素子搭載部とを位置させたことを特徴とする光部品実装用基板。
IPC (5件):
G02B 6/42 ,  G02B 6/122 ,  H01L 31/0232 ,  H01L 33/00 ,  H01S 5/022
FI (6件):
G02B 6/42 ,  H01L 33/00 N ,  H01L 33/00 M ,  H01S 5/022 ,  G02B 6/12 B ,  H01L 31/02 C
Fターム (30件):
2H037AA01 ,  2H037BA02 ,  2H037BA11 ,  2H037DA01 ,  2H047KB09 ,  2H047MA05 ,  2H047MA07 ,  2H047TA01 ,  2H047TA47 ,  5F041AA47 ,  5F041DA13 ,  5F041DA20 ,  5F041EE01 ,  5F041EE25 ,  5F041FF14 ,  5F073AB15 ,  5F073AB21 ,  5F073AB28 ,  5F073BA02 ,  5F073FA05 ,  5F073FA07 ,  5F073FA13 ,  5F073FA16 ,  5F073FA23 ,  5F088BA15 ,  5F088BA16 ,  5F088BB01 ,  5F088JA03 ,  5F088JA14 ,  5F088JA20

前のページに戻る