特許
J-GLOBAL ID:200903002210650774

テレビインターホン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-177720
公開番号(公開出願番号):特開平7-038884
出願日: 1993年07月19日
公開日(公表日): 1995年02月07日
要約:
【要約】【目的】画像信号から特徴部分の画像、特に訪問者の顔部分を抽出することにより、半導体メモリを効率的に活用したテレビインターホン装置を提供する。【構成】親機21又は子機20は、画像処理手段5によって、子機20で撮像した訪問者の画像から顔部分を抽出すると共に、抽出された顔画像を、撮影画像のサイズに拘わらずディスプレイ8の画面に複数の画像表示が可能になるサイズに正規化し、サイズ修正された画像信号を、対応する音声信号とともに半導体メモリに格納する。ディスプレイ8には同時に複数の画像が表示される。
請求項(抜粋):
被写体を撮像するための撮像手段と、映像信号及び音声信号を送受信する手段とを有する子機と、子機からの映像手段及び音声手段を送受信する制御手段と、映像信号を表示する画像表示手段と、音声信号を入出力する音声処理手段とを有する親機とを備えたテレビインターホン装置において、親機又は子機は、子機で撮像した被写体の部分画像を抽出する画像処理手段と、上記抽出された部分画像の信号を所定範囲のサイズに修正するスケーリング手段と、所定サイズに修正された画像信号及び音声信号を格納する半導体メモリを含んでなることを特徴とするテレビインターホン装置。
IPC (2件):
H04N 7/18 ,  H04M 9/00
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-104684
  • 特開平1-280972
  • 特開昭63-086687
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-104684
  • 特開平1-280972
  • 特開昭63-086687
全件表示

前のページに戻る