特許
J-GLOBAL ID:200903002233969000

環状オレフィン系重合体溶液およびそれから得られるフィルムまたはシート

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中嶋 重光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-273311
公開番号(公開出願番号):特開2002-080649
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2002年03月19日
要約:
【要約】【課題】 防湿性、易引裂性、易開封性、易焼却性などに優れた環状オレフィン系重合体の、厚さ制御が容易で生産性良く製造することのできる、溶液流延法に好適な環状オレフィン系重合体溶液、およびそれを用いて得られる発泡痕の見られない、良好な外観を有する環状オレフィン系重合体シート又はフィルムを提供する。【解決手段】 環状オレフィン系重合体溶液は、特定の構造を有する環状オレフィン系重合体の少なくとも1種0.1〜80重量部と、1気圧における沸点が100〜160°Cかつ溶解度パラメーターが7.5〜9.5である該環状オレフィン系重合体の溶剤99.9〜20重量部(全体で100重量部)からなる。前記の環状オレフィン系重合体溶液を用いた溶液流延法により、厚さ1μm〜1mmの環状オレフィン系重合体のフィルムまたはシートが得られる。
請求項(抜粋):
下記[A-1]、[A-2]、[A-3]および[A-4]からなる群より選ばれる少なくとも1種の環状オレフィン系重合体0.1〜80重量部と、1気圧における沸点が100〜160°Cかつ溶解度パラメーターが7.5〜9.5である該環状オレフィン系重合体の溶剤99.9〜20重量部(全体で100重量部)からなる環状オレフィン系重合体溶液;[A-1]炭素原子数が2〜20のα-オレフィンと下記式(I)または(II)で表される環状オレフィンとを共重合させて得られるα-オレフィン・環状オレフィンランダム共重合体、【化1】(式中、nは0または1であり、mは0または1以上の整数であり、qは0または1であり、R1〜R18ならびにRaおよびRbは、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子または炭化水素基であり、R15〜R18は互いに結合して単環または多環を形成していてもよく、かつ該単環または多環が二重結合を有していてもよく、またR15とR16とで、またはR17とR18とでアルキリデン基を形成していてもよい。)、【化2】(式中、pおよびqは0または1以上の整数であり、mおよびnは0、1または2であり、R1〜R19はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、脂肪族炭化水素基、脂環式炭化水素基、芳香族炭化水素基またはアルコキシ基であり、R9およびR10が結合している炭素原子と、R13またはR11が結合している炭素原子とは直接あるいは炭素数1〜3のアルキレン基を介して結合していてもよく、またn=m=0のとき、R15とR12またはR15とR19とは互いに結合して単環または多環の芳香族環を形成していてもよい。)、[A-2]上記式(I)または(II)で表される環状オレフィンの開環重合体または共重合体、[A-3]前記[A-2]開環重合体または共重合体の水素化物、および[A-4]前記[A-1]、[A-2]または[A-3]のグラフト変性物。
IPC (10件):
C08L 23/02 ,  C08F232/00 ,  C08F277/00 ,  C08F283/00 ,  C08G 61/08 ,  C08J 5/18 CES ,  C08K 5/00 ,  C08L 45/00 ,  C08L 51/06 ,  C08L 65/00
FI (10件):
C08L 23/02 ,  C08F232/00 ,  C08F277/00 ,  C08F283/00 ,  C08G 61/08 ,  C08J 5/18 CES ,  C08K 5/00 ,  C08L 45/00 ,  C08L 51/06 ,  C08L 65/00
Fターム (78件):
4F071AA14 ,  4F071AA69 ,  4F071AA77 ,  4F071AC02 ,  4F071AC03 ,  4F071AE19 ,  4F071AH19 ,  4F071BA02 ,  4F071BB02 ,  4F071BC01 ,  4J002BB001 ,  4J002BB051 ,  4J002BB141 ,  4J002BB171 ,  4J002BB211 ,  4J002BN051 ,  4J002BN201 ,  4J002CE001 ,  4J002EA026 ,  4J002EA036 ,  4J002EB026 ,  4J002FD050 ,  4J002FD060 ,  4J002FD080 ,  4J002HA05 ,  4J026AA11 ,  4J026AA12 ,  4J026AA13 ,  4J026AA14 ,  4J026AA64 ,  4J026AB46 ,  4J026BA25 ,  4J026BA34 ,  4J026BA35 ,  4J026DA02 ,  4J026DA08 ,  4J026DA17 ,  4J026DB02 ,  4J026DB12 ,  4J026DB15 ,  4J026DB32 ,  4J026GA01 ,  4J026GA08 ,  4J032CA34 ,  4J032CA35 ,  4J032CA38 ,  4J032CB01 ,  4J032CB03 ,  4J032CD02 ,  4J032CD09 ,  4J032CF01 ,  4J032CG08 ,  4J100AA02P ,  4J100AA03P ,  4J100AA04P ,  4J100AA07P ,  4J100AA09P ,  4J100AA15P ,  4J100AA16P ,  4J100AA17P ,  4J100AA18P ,  4J100AA19P ,  4J100AA21P ,  4J100AR03R ,  4J100AR04R ,  4J100AR05R ,  4J100AR09Q ,  4J100AR11Q ,  4J100AR16R ,  4J100AR17R ,  4J100AR18R ,  4J100AR22R ,  4J100BC43Q ,  4J100BC48Q ,  4J100BC49Q ,  4J100CA04 ,  4J100CA05 ,  4J100JA32
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る