特許
J-GLOBAL ID:200903002241667632

画像形成装置および画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-240415
公開番号(公開出願番号):特開2001-066955
出願日: 1999年08月26日
公開日(公表日): 2001年03月16日
要約:
【要約】【課題】 像担持体の劣化を遅らせ、画像不良を防止すること。【解決手段】 帯電手段228又は239と像担持体240との間に電流を流して像担持体240の寿命検知を行うに際して、像担持体240の使用状況に応じて、寿命検知におけるサンプリング回数及びサンプリング時間を変更する。
請求項(抜粋):
帯電手段により像担持体上に電荷を付与して画像を形成する電子写真式の画像形成装置であって、前記帯電手段と前記像担持体との間に流れる電流を画像形成開始前である前多回転時又は所定数の画像形成後である後回転時に検出する電流検出手段と、前記像担持体を通過する記録媒体の数をカウントするカウント手段と、前記カウント手段のカウント数に応じて、前記電流検出手段により検出される電流値のサンプリング回数を制御するサンプリング回数制御手段と、前記サンプリング回数が制御された電流値に基づいて、前記像担持体の寿命を判断する寿命判断手段とを具えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/00 512 ,  G03G 15/02
FI (2件):
G03G 21/00 512 ,  G03G 15/02
Fターム (13件):
2H003AA00 ,  2H003CC05 ,  2H003DD06 ,  2H027DA01 ,  2H027DA45 ,  2H027EE02 ,  2H027EF02 ,  2H027EF11 ,  2H027GA30 ,  2H027GB07 ,  2H027HB01 ,  2H027HB14 ,  2H027HB15

前のページに戻る