特許
J-GLOBAL ID:200903002248047478
画像処理装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
岡田 光由 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-236669
公開番号(公開出願番号):特開2002-049914
出願日: 2000年08月04日
公開日(公表日): 2002年02月15日
要約:
【要約】【課題】本発明は、広い読取幅や高速処理を可能にするイメージスキャナを実現できるようにする画像処理装置の提供を目的とする。【解決手段】誤差拡散などの画像処理を行う構成を採るときにあって、その画像処理を行う画像処理部を複数設けるとともに、画像処理部が得た画素データを使って、それの隣に位置する画像処理部が画像処理を行う上で必要となるデータを生成して、そのデータをそれを必要とする画像処理部に渡すように構成する。これにより、画像処理部を複数設けるときに発生する処理の連続性を実現できるようになることで、画像処理部を複数設けることが可能になるので、広い読取幅や高速処理を可能にするイメージスキャナを実現できるようになる。
請求項1:
注目画素の画素データに対して、同一ラインに位置する隣接画素の画素データを使って規定の画像処理を施す画像処理装置において、同一ラインを区画する形で複数用意され、対となる区画に属する画素データを処理対象として、上記画像処理を行う複数の画像処理部と、上記画像処理部に対して、それが処理対象とする画素データに加えて、それの隣に位置する上記画像処理部が処理する上記隣接画素に対応付けられる画素データを供給する供給部とを備えることを、特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
G06T 1/20
, G06T 1/00 440
, G06T 1/60 450
FI (3件):
G06T 1/20 B
, G06T 1/00 440
, G06T 1/60 450 F
Fターム (23件):
5B047AA01
, 5B047BB03
, 5B047CA21
, 5B047CB17
, 5B047CB25
, 5B047EA06
, 5B047EA09
, 5B047EB02
, 5B057AA11
, 5B057BA02
, 5B057BA11
, 5B057BA28
, 5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CE06
, 5B057CE13
, 5B057CH04
, 5B057CH09
, 5B057CH11
, 5B057CH18
前のページに戻る