特許
J-GLOBAL ID:200903002249923166
スリット照明装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
阪本 善朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-016440
公開番号(公開出願番号):特開平8-191374
出願日: 1995年01月06日
公開日(公表日): 1996年07月23日
要約:
【要約】【目的】 スリット状の照明光の端部の光量が極端に低下するのを防ぐ。【構成】 原稿P1 の原稿面S1 を照射するスリット状の照明光は、一列に配設された複数のヒューズランプ1〜6によって発生される。ヒューズランプ1〜6がすべて原稿面S1 に対して平行である場合には、原稿面S1 の両端縁E1 ,E2 の近傍において照明光の光量が著しく不足する。これを回避するために、列の一番外側のヒューズランプ1,6を原稿面S1 の両端縁E1 ,E2 に向かって傾斜させる。
請求項1:
一列に配設された複数のヒューズランプから被照明面に向かってスリット状の照明光を発生するスリット照明装置であって、前記複数のヒューズランプのうちで、その列の端部に位置する少なくとも1個のヒューズランプが前記被照明面の端縁に向かって傾斜していることを特徴とするスリット照明装置。
IPC (2件):
H04N 1/04 101
, G03B 27/54
前のページに戻る