特許
J-GLOBAL ID:200903002259638303
ISDN端末
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
工藤 宣幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-096619
公開番号(公開出願番号):特開平5-095432
出願日: 1991年04月26日
公開日(公表日): 1993年04月16日
要約:
【要約】【目的】 着信音の発音制御に対する自由度が高い、電話機能及びポート機能を実現できるISDN端末を提供する。【構成】 電話機能に係る着信時に着信音を発生させるか否かを設定するオンオフスイッチ210と、ポート機能に係る着信時に着信音を発生させるか否かを設定するオンオフスイッチ220を設ける。レイヤ3制御部40は、電話機能に係る着信があった場合において、スイッチ210が規制状態を指示している場合には着信音の発生指令を着信音発生回路60に出力しない。同様に、レイヤ3制御部40は、ポート機能に係る着信があった場合において、スイッチ230が規制状態を指示している場合には着信音の発生指令を着信音発生回路60に出力しない。
請求項(抜粋):
電話機能と、データ処理装置及びISDN回線間のポート機能とを有するISDN端末において、少なくとも上記ポート機能についての着信音切替手段を設け、レイヤ3制御部は、ポート機能に係る着呼時に、上記着信音切替手段による切替設定状態に基づいて、着信音発生手段への着信音発生指令の出力を制御することを特徴とするISDN端末。
IPC (2件):
H04M 11/00 303
, H04M 1/00
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
特開平1-243757
-
特開平2-029197
-
特願平2-064888
出願番号:特願平2-064888
-
特願平2-325256
出願番号:特願平2-325256
全件表示
前のページに戻る