特許
J-GLOBAL ID:200903002279958312

小型水力発電ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 天野 一規 ,  岡 憲吾 ,  松田 朋浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-247752
公開番号(公開出願番号):特開2004-084586
出願日: 2002年08月27日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】設置場所の地形的な制約が少なく、しかもその建設工事が容易かつ低コストであり、さらに自然環境及び自然景観を損なうことも少ない小型水力発電ユニットの提供を目的とするものである。【解決手段】水源Aの略直下に配設され、下方に貯水部10を有するタンク3と、このタンク3の上方に配設される水力発電用の水車4と、水源A及びタンク3間に連通し、水車4に水源Aの水を導く落水管5と、タンク3及び外界間に連通する通気管6と、一端17側が貯水部10まで垂下し、他端18側が地面に沿って貯水部10の水位より低水位位置Dまで延びるサイホン放水管7と、この水車4の回転運動を電力に変換する発電機構8と、タンク3等を収納する地下構造体2とを備える小型水力発電ユニット1である。【選択図】 図1
請求項1:
水源の略直下に配設され、下方に貯水部を有するタンクと、 このタンクの上方に配設される水力発電用の水車と、 水源及びタンク間に連通し、水車に水源の水を導く落水管と、 タンク及び外界間に連通する通気管と、 一端側が貯水部まで垂下し、他端側が地面に沿って貯水部の水位より低水位位置まで延びるサイホン放水管と、 この水車の回転運動を電力に変換する発電機構と を備える小型水力発電ユニット。
IPC (2件):
F03B13/06 ,  F03B17/06
FI (2件):
F03B13/06 ,  F03B17/06
Fターム (8件):
3H074AA08 ,  3H074AA12 ,  3H074BB10 ,  3H074CC11 ,  3H074CC28 ,  3H074CC31 ,  3H074CC38 ,  3H074CC39

前のページに戻る