特許
J-GLOBAL ID:200903002280381363

端末装置がネットワークの共通資源へのアクセスを得る方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-106107
公開番号(公開出願番号):特開2001-308907
出願日: 2000年04月07日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 端末装置とネットワークとの間のアップリンクに顕著な負担をかけず、また端末装置の実際の資格、必要条件を考慮に入れて、端末装置がネットワークの共通資源へアクセスできる、端末装置がネットワークの共通資源へのアクセスを得る方法を提供する。【解決手段】 ネットワークが複数のアクセス・クラスのアクセス条件を定めてこれらの条件を共通資源にアクセスしそうな全ての端末装置に送り、資源にアクセスすることを望む端末装置が自分の属するアクセス・クラスを自分のアクセス状態に応じて決定して、その様にして決定されたアクセス・クラスのアクセス条件に応じて資源へのアクセスを得るようにした。
請求項(抜粋):
端末装置がネットワークの共通資源へのアクセスを得る方法であって、ネットワークが複数のアクセス・クラスのアクセス条件を定めて、共通資源へのアクセスを得そうな全ての端末装置に前記条件を送り、共通資源へのアクセスを望んでいる端末装置がそのアクセス状態に応じて自分が属するアクセス・クラスを決定して、その様に決定されたアクセス・クラスのアクセス条件に従って共通資源へのアクセスを得ることを特徴とする端末装置がネットワークの共通資源へのアクセスを得る方法。
Fターム (11件):
5K030HA08 ,  5K030JT02 ,  5K030KA03 ,  5K030KA08 ,  5K030LC06 ,  5K030LD02 ,  5K030LD18 ,  5K030LE05 ,  5K030LE17 ,  5K030MA13 ,  5K030MB15

前のページに戻る