特許
J-GLOBAL ID:200903002282323085
画像処理装置及び制御方法並びにプログラム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
西山 恵三
, 内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-009073
公開番号(公開出願番号):特開2005-186625
出願日: 2005年01月17日
公開日(公表日): 2005年07月14日
要約:
【課題】 プリンタインタフェース回路を制御系と画像系の2系統に分け制御することができる仕組みに対応することを目的とする【解決手段】 ビデオインタフェース回路及びネットワークインタフェース回路を備える印刷装置と接続され、更に、クライアントコンピュータからネットワークを介して印刷データを受信し該受信した印刷データを画像データに展開する画像処理装置において、ネットワークを介して受信した印刷データを画像データに展開し、一方、印刷装置におけるステータスをネットワークインタフェース回路を介して取得し、さらに、高速画像データ転送を可能にするビデオインタフェース回路に画像データ入力するべく画像データを出力する。【選択図】 図1
請求項1:
第1インタフェース回路及び第2インタフェース回路を備える印刷装置と接続され、更に、クライアントコンピュータからネットワークを介して印刷データを受信し該受信した印刷データを画像データに展開する画像処理装置であって、
前記ネットワークを介して受信した印刷データを画像データに展開する展開手段と、
前記第1インタフェース回路への電源供給状態に関わらず、前記印刷装置におけるステータスを前記第2インタフェース回路を介して取得する取得手段と、
電源供給が低減されていた前記第1インタフェース回路に電源供給が行われることに応じて、前記第1インタフェース回路に画像データを出力する出力手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
B41J29/38
, G03G21/00
, G06F3/12
FI (4件):
B41J29/38 Z
, G03G21/00 396
, G06F3/12 A
, G06F3/12 K
Fターム (13件):
2C061AP01
, 2C061HH11
, 2C061HK21
, 2C061HT03
, 2C061HT07
, 2C061HT09
, 2C061HT13
, 2H027EJ15
, 2H027EJ17
, 5B021AA01
, 5B021BB01
, 5B021BB10
, 5B021MM02
引用特許:
前のページに戻る