特許
J-GLOBAL ID:200903002282552238

複層鋼の湯面下凝固連続鋳造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢葺 知之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-191525
公開番号(公開出願番号):特開平5-031555
出願日: 1991年07月31日
公開日(公表日): 1993年02月09日
要約:
【要約】【目的】 上層下層あるいは内層外層とに成分の異なる複層構造をもつ鋳片を、溶融状態から連続的経済的に製造する。【構成】 タンディッシュ内を二槽に分割し各槽出側の鋳型に溶鋼供給する部位で二槽の断面積比を所定の比率とし、タンディッシュ内湯面レベルを所定範囲に制御し鋳型への注入量を所定比率とする。
請求項1:
湯面下凝固法による複層鋼の連続鋳造法に於いて、タンディッシュ内溶鋼を少なくとも二槽に分割し各槽出側の鋳型に溶鋼を供給する部位で二槽の断面積比を所定の比率とし、且つタンディッシュ内溶鋼の湯面レベルを所定範囲に制御することにより鋳型内への供給溶鋼量を所定の比率とすることを特徴とする複層鋼の連続鋳造法。
IPC (5件):
B22D 11/04 114 ,  B22D 11/00 ,  B22D 11/10 ,  B22D 11/10 310 ,  B22D 11/18

前のページに戻る