特許
J-GLOBAL ID:200903002284965572

波長多重伝送用光送信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-295840
公開番号(公開出願番号):特開平7-154367
出願日: 1993年11月26日
公開日(公表日): 1995年06月16日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】光ファイバ増幅器を用いた波長分割多重伝送方式において、光ファイバ増幅器の利得の波長依存性に影響を受けず、ほぼ等しい強度の光信号を送出できるようにする。これにより、光受信側でのアイソレーション特性の劣化によるパワーペナルティーの発生を防ぐ。【構成】互いに異なる中心波長の光信号を送出する複数の光送信回路1a〜1dと光合波器51と光ファイバ増幅器3が配置された光送信側に、光ファイバ増幅器と伝送路の間に増幅光の一部を分岐する光分岐器7を配置し、分岐された光信号を光分波器8で分波し、各波長毎に配置されたO/E変換器9a〜9dで電気信号に変換して、これを制御信号として、光送信回路から送出される光信号の出力を各波長毎に個別に制御する。光ファイバ増幅器から送出される各波長の光信号の強度がほぼ等しくなるようにフィードバック制御する。
請求項(抜粋):
電気信号を、中心波長が互いに異なる複数の光信号に変換して送出する複数の光送信回路と、前記複数の光信号を合波して合波光を送出する光合波器と、前記合波光を増幅して増幅光を光伝送路に送出する光ファイバ増幅器と、前記増幅光の一部を分岐して分岐光を取出す光分岐器と、前記分岐光を各波長の光信号に分波する光分波器と、分波された前記光信号を各波長対応の再変換電気信号に変換する複数のO/E変換器と、各波長対応の前記再変換電気信号を比較して、前記光送信回路から送出される前記各光信号の強度を制御する比較・制御回路とを備えたことを特徴とする波長多重伝送用光送信装置。
IPC (5件):
H04J 14/00 ,  H04J 14/02 ,  H04B 10/14 ,  H04B 10/06 ,  H04B 10/04
FI (2件):
H04B 9/00 E ,  H04B 9/00 S
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-129541

前のページに戻る