特許
J-GLOBAL ID:200903002313199825

ケーブルのシール構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 穣 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-004175
公開番号(公開出願番号):特開2001-196763
出願日: 2000年01月13日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 コストが安く作業性の良いケーブルのシール構造を提供する。【解決手段】 ?@ 筺体3のケーブル導入口7内面がテーパ形状となっており、ケーブル貫通穴2を持つ弾性体4がスライド金具5の後端に固定され、スライド金具5を固定するケーブルのシール構造。?A スライド金具5がケーブル把持構造を持っている。?B スライド金具5にケーブル収納トレイ14を連結している。?C 弾性体4に設けた貫通穴6にスライド金具5に設けられた押し込み方向と垂直な突起部8が嵌合し弾性体4が固定される。
請求項(抜粋):
筺体のケーブル導入口内面がテーパ形状となっており、ケーブル貫通穴を持つ弾性体がスライド金具の後端に固定され、該スライド金具を固定することによりケーブルをシールすることを特徴とする、ケーブルのシール構造。
IPC (3件):
H05K 7/00 ,  G02B 6/00 341 ,  H02G 3/30
FI (3件):
H05K 7/00 M ,  G02B 6/00 341 ,  H02G 3/26 P
Fターム (17件):
2H038CA43 ,  4E352AA08 ,  4E352CC34 ,  4E352CC56 ,  4E352DD04 ,  4E352DD05 ,  4E352DD09 ,  4E352DR02 ,  4E352DR19 ,  4E352DR25 ,  4E352DR29 ,  4E352GG12 ,  5G363AA01 ,  5G363AA16 ,  5G363BA10 ,  5G363DA15 ,  5G363DC08
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭56-106205
  • 特開昭56-032843
  • 特開昭56-106205
全件表示

前のページに戻る