特許
J-GLOBAL ID:200903002345196534
携帯電話機
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
藤原 英夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-048769
公開番号(公開出願番号):特開2007-228398
出願日: 2006年02月24日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
【課題】携帯電話機本体を操作することなく現在位置を通知する機能を備えた携帯電話機を提供すること。【解決手段】微弱な電波を発信する小型発信機部11と、小型発信機部11からの電波を受信し受信不可のときに信号を出力する電波受信部13、電波受信部13からの信号出力で現在位置を通知する現在位置通知部14を有するとともに、通常の携帯電話機能をも有する携帯電話機本体部12と、を備える携帯電話機。現在位置通知部14は、音声、光または振動等を発生する手段を有する。小型発信機部11は電波の発信を停止させるスイッチを有する。【選択図】図1
請求項1:
微弱な電波を発信する小型発信機部と、
前記小型発信機部からの電波を受信し受信不可のときに信号を出力する電波受信部、前記電波受信部からの信号出力で現在位置を通知する現在位置通知部を有するとともに、通常の携帯電話機能をも有する携帯電話機本体部と、を備える
ことを特徴とする携帯電話機。
IPC (3件):
H04M 1/00
, H04Q 7/34
, H04M 11/04
FI (3件):
H04M1/00 V
, H04B7/26 106A
, H04M11/04
Fターム (30件):
5K027AA11
, 5K027BB04
, 5K027CC08
, 5K027HH26
, 5K027KK02
, 5K067AA32
, 5K067BB04
, 5K067BB21
, 5K067DD27
, 5K067EE03
, 5K067EE35
, 5K067FF03
, 5K067FF23
, 5K067FF24
, 5K067FF25
, 5K067FF28
, 5K067FF31
, 5K067JJ52
, 5K067JJ56
, 5K201AA07
, 5K201BA03
, 5K201BC27
, 5K201CC04
, 5K201EB06
, 5K201EC08
, 5K201ED05
, 5K201EE10
, 5K201EF02
, 5K201EF07
, 5K201EF09
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
-
携帯型電話機
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-008323
出願人:三洋電機株式会社
-
無線端末追跡システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-087452
出願人:株式会社日立国際電気
-
機器の使用制限装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-239842
出願人:笹倉豊喜, 株式会社ミヤケン経営戦略研究所
全件表示
前のページに戻る