特許
J-GLOBAL ID:200903002355009171

多面付け印刷における印刷品質管理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 光石 俊郎 ,  光石 忠敬 ,  田中 康幸 ,  松元 洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-163383
公開番号(公開出願番号):特開2009-000886
出願日: 2007年06月21日
公開日(公表日): 2009年01月08日
要約:
【課題】サンプル印刷物のインキ皮膜厚さ又は濃度や絵柄部の面積を測定し、それらの測定結果に応じてインキ供給量や各部の芯間距離を自動的に調整し得るようにした多面付け印刷における印刷品質管理方法及び装置を提供する。【解決手段】図柄を印刷するサンプル印刷機と、インキを貯えるインキ・ツボ5と該インキ・ツボ5から供給されるインキ量を調整するインキ・ツボ・キー制御装置、又はインキ・ツボ・ローラ制御装置とを備えた多面付け印刷機と、を備えた凸版印刷において、前記サンプル印刷機で印刷された図柄のインキ皮膜厚さ又は濃度を測定する距離測定器又は測色計と、前記距離測定器又は測色計で測定した前記サンプル印刷機で印刷された図柄のインキ皮膜厚さ又は濃度に基づいて、前記多面付け印刷機の前記インキ・ツボ・キー制御装置又はインキ・ツボ・ローラ制御装置を制御するプリセット装置と、を備えた。【選択図】図12
請求項(抜粋):
図柄を印刷する第1の印刷機と、 インキを貯えるインキ貯留部と該インキ貯留部から供給されるインキ量を調整するインキ供給量調整手段とを備えた第2の印刷機と、 を備え、前記第2の印刷機で1枚の印刷用紙に複数の前記図柄を印刷する多面付け印刷において、 前記第1の印刷機で印刷された図柄のインキ皮膜厚さ又は濃度を測定し、 測定した前記第1の印刷機で印刷された図柄のインキ皮膜厚さ又は濃度に基づいて、前記第2の印刷機の前記インキ供給量調整手段を制御することを特徴とする多面付け印刷における印刷品質管理方法。
IPC (2件):
B41F 31/02 ,  B41F 31/18
FI (4件):
B41F31/02 S ,  B41F31/02 D ,  B41F31/02 E ,  B41F31/18
Fターム (6件):
2C250DB02 ,  2C250DC24 ,  2C250EA03 ,  2C250EA23 ,  2C250EA27 ,  2C250EB50

前のページに戻る