特許
J-GLOBAL ID:200903002357145676

プロセッサおよびプロセッサマイクロコードアップデート方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-013927
公開番号(公開出願番号):特開2001-202238
出願日: 2000年01月18日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 マイクロコードを自動的にアップデートするプロセッサおよびこのマイクロコードをプロセッサが自動的にアップデートするプロセッサマイクロコードアップデート方法を提供する。【解決手段】 マスタープロセッサ(プロセッサ101)は、コンピュータシステム内のプロセッサ102、103、104....10nに対して、それぞれデータ格納部111、112、113、114....11nに格納されたマイクロコードデータのレビジョン比較を行う。このレビジョン比較の結果、マスタープロセッサ(プロセッサ101)のID格納部121に、一番新しいバージョンのマイクロコードデータを有するプロセッサのIDを、格納する。マスタープロセッサは、このIDを有するプロセッサから、マイクロコードデータをダウンロードし、すべてのプロセッサのデータ格納部に格納する。
請求項(抜粋):
マルチプロセッサ構成を採用するコンピュータシステムにおいて、前記コンピュータシステムに装着されているプロセッサ内に格納されているマイクロコードデータのバージョンを検索するバージョン検索手段と、該バージョン検索手段により検索された、もっとも新しいバージョンのマイクロコードデータを有するプロセッサ内のマイクロコードデータを、すべてのプロセッサに格納するマイクロコードデータ格納手段とを有することを特徴とするプロセッサ。
IPC (4件):
G06F 9/22 370 ,  G06F 9/06 410 ,  G06F 9/445 ,  G06F 15/177 670
FI (4件):
G06F 9/22 370 ,  G06F 9/06 410 Q ,  G06F 15/177 670 B ,  G06F 9/06 420 M
Fターム (18件):
5B045AA03 ,  5B045BB02 ,  5B045BB12 ,  5B045BB28 ,  5B045HH02 ,  5B045JJ03 ,  5B076AB10 ,  5B076AC01 ,  5B076AC05 ,  5B076AC07 ,  5B076BA05 ,  5B076BB13 ,  5B076BB18 ,  5B105AA01 ,  5B105CA12 ,  5B105CA13 ,  5B105CA15 ,  5B105JA06
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-336655
  • ネットワークシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-164130   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平4-336655

前のページに戻る