特許
J-GLOBAL ID:200903002359850423

符号分割多元接続を用いた時分割二重通信システムにおけるセル探索手順

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内原 晋
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-500466
公開番号(公開出願番号):特表2003-501872
出願日: 2000年05月24日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】符号分割多元接続(CDMA)を用いたスペクトラム拡散時分割二重(TDD)通信システムにおいてユーザ装置(UE)が行うセル探索手順に必要な構成を単純化する。【解決方法】時分割二重符号分割多元接続通信システムの基地局からその基地局への割当て時間スロットでユーザ装置に同期信号を送る。基地局は所定数の符号群から割り当てられた符号群を有する。基地局は二次同期符号信号のセットから選ばれた二次同期符号信号を送信する。これら複数の二次同期符号信号は符号群の上記所定数の半分よりも少ない。ユーザ装置は伝送されてきた上記選ばれた二次符号信号を識別する。この識別された二次同期符号信号に一部基づき、上記割り当てられた符号群を判定する。
請求項(抜粋):
反復フレームの中の時間スロットを用いて交信する時分割二重符号分割多元接続通信システムの基地局にタイミングおよび可能な符号群の所定数Nの中の一つであるその基地局への割当て符号群の両方でユーザ装置を同期させる方法であって、 前記フレームの時間スロットの少なくとも一つを交信に用いる一次符号同期チャネルの中の選ばれた時間スロットで一次符号同期信号を前記基地局から送信する過程と、 前記ユーザ装置において前記一次符号同期信号を受信する過程と、 前記ユーザ装置を前記一次符号同期信号の受信タイミングと同期させる過程と、 前記Nの符号群の各々を(log2N)+1以下の数の二次信号のセットからの二次信号の一つの特有の組合せと関連づける過程と、 前記割当て符号群と関連づけられた前記二次信号の特有の組合せに対応して、二次同期信号の前記セットから選んだ二次同期信号を前記基地局から送信する過程と、 送信された前記選ばれた二次同期信号を前記ユーザ装置において受信して特定する過程と、 特定ずみの前記選ばれた二次同期信号に一部基づき前記基地局への割当て符号群を判定する過程とを含む方法。
IPC (4件):
H04Q 7/38 ,  H04J 13/00 ,  H04L 7/00 ,  H04J 3/00
FI (4件):
H04L 7/00 C ,  H04J 3/00 Z ,  H04B 7/26 109 N ,  H04J 13/00 A
Fターム (24件):
5K022EE02 ,  5K022EE13 ,  5K022EE21 ,  5K022EE36 ,  5K028AA06 ,  5K028BB04 ,  5K028CC02 ,  5K028NN01 ,  5K047AA15 ,  5K047BB01 ,  5K047BB05 ,  5K047GG34 ,  5K047HH01 ,  5K047HH15 ,  5K047MM33 ,  5K067CC10 ,  5K067DD19 ,  5K067DD25 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE23 ,  5K067EE71 ,  5K067HH21 ,  5K067JJ71

前のページに戻る