特許
J-GLOBAL ID:200903002381437416

ワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 高橋 省吾 ,  稲葉 忠彦 ,  村上 加奈子 ,  中鶴 一隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-112722
公開番号(公開出願番号):特開2009-166240
出願日: 2009年05月07日
公開日(公表日): 2009年07月30日
要約:
【課題】ワイヤ電極の自動供給の信頼性が低下すると共に保守コストが上昇するという問題点を解決するワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置の提供。【解決手段】ワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置に、走行するワイヤ電極と被加工物との間で放電を発生させ、放電エネルギによって被加工物を加工するワイヤ放電加工装置において、ワイヤ電極を供給するための送り出しローラと、昇降可能に支持されたスライダブロックと、スライダブロックに固定されたワイヤ電極をガイドする案内パイプ及び外径がワイヤ供給方向に縮小する中空部材と、中空部材の外径に向けて圧力気体を供給する圧力気体供給手段とを備え、圧力気体が案内パイプ内を通過することによりワイヤ電極に推力を付与するワイヤ放電加工装置において、通常時にはワイヤ送行経路外に退避し、案内パイプ洗浄時にはワイヤ走行経路内に入り、案内パイプを受け口で受ける圧力気体閉止手段を備える。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
走行するワイヤ電極と被加工物との間で放電を発生させ、放電エネルギによって前記被加工物を加工するワイヤ放電加工装置において、 前記ワイヤ電極を供給するための送り出しローラと、 昇降可能に支持されたスライダブロックと、 前記スライダブロックに固定された、前記ワイヤ電極をガイドする案内パイプ及び外径がワイヤ供給方向に縮小する中空部材と、 前記中空部材の外径に向けて圧力気体を供給する圧力気体供給手段とを備え、 前記圧力気体が前記案内パイプ内を通過することにより前記ワイヤ電極に推力を付与するワイヤ放電加工装置において、 通常時にはワイヤ送行経路外に退避し、前記案内パイプ洗浄時にはワイヤ走行経路内に入り、前記案内パイプを受け口で受ける圧力気体閉止手段を備えたことを特徴とするワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置。
IPC (1件):
B23H 7/10
FI (1件):
B23H7/10 F
Fターム (6件):
3C059AA01 ,  3C059AB05 ,  3C059FA01 ,  3C059FB04 ,  3C059FB08 ,  3C059FB11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る