特許
J-GLOBAL ID:200903002393563883

室内の快適空調環境制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋本 正実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-241653
公開番号(公開出願番号):特開平5-080812
出願日: 1991年09月20日
公開日(公表日): 1993年04月02日
要約:
【要約】【目的】 所望の室内を良好な空調環境状態にでき、予約された室内を時間中には良好な環境状態にでき、しかも省エネルギ化を達成することも可能にする。【構成】 制御装置1が夫々の室内に設置された空調機器7〜11を総合的に制御し、各室内毎の運転パターンを得るので、空調環境全体をより多くの人々に快適感にさせることができる。予定されている会議室内の空調環境を予約時間に予約運転パターンで制御するので、特に夏場や冬場のように室内外に温湿度の差がある場合でも運転量が徒らに増大させることがない。その結果、必要なときに必要な部屋だけを制御することができるので、省エネ化を達成し得る
請求項(抜粋):
室内もしくは室内に予め画成された夫々のゾーン室の空調環境を所望内容に生成する各種の空調機器と、現在の空調環境を予め選定された夫々の種類別に検出する現況検出器と、空調環境の種々の運転パターンを入力する通常入力手段と、予約されている室内の予約データを入力する予約入力手段と、前記通常入力手段による入力データと任意の室内の現況検出器の検出内容とに基づいて対応室内の空調機器を総合的に制御する一方、予約入力手段による入力データと予約室内の現況検出器の検出内容とに基づき予約時間に所望の空調環境の運転パターンに制御する制御手段とを有することを特徴とする室内の快適空調環境制御装置。
IPC (3件):
G05B 19/02 ,  F24F 11/02 ,  G05D 27/00
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭64-089854
  • 特開平2-143043
  • 特開平1-273938
全件表示

前のページに戻る