特許
J-GLOBAL ID:200903002399672986

インバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-378213
公開番号(公開出願番号):特開2002-186286
出願日: 2000年12月13日
公開日(公表日): 2002年06月28日
要約:
【要約】【課題】 順変換器の出力電圧をモータの可変速駆動に必要な最大電圧に固定したインバータでは、モータの低速、低トルク運転での逆変換器のスイッチング損失が大きい。【解決手段】 逆変換器制御部8は、モータ5の回転数検出信号又はモータ速度指令等を基にしてモータ5を可変速駆動するに足る直流中間電圧を求め、これを順変換器制御部6に直流電圧制御指令として与え、この指令に応じて順変換器制御部6が順変換器3の出力電圧を調整することで、低速、低トルク運転での直流中間電圧を下げ、逆変換器でのスイッチング損失を軽減する。
請求項(抜粋):
交流入力電流を正弦波に近づけて直流電力に変換する順変換部と、この直流電力を直流中間電圧として周波数および電圧を制御した交流出力で電動機を可変速駆動する逆変換部とを備えたインバータにおいて、前記モータを可変速駆動するに足る直流中間回路電圧を算出し、この直流中間回路電圧に前記順変換部の出力電圧を調整する手段を備えたことを特徴とするインバータ。
IPC (2件):
H02P 7/63 302 ,  H02M 7/48
FI (2件):
H02P 7/63 302 G ,  H02M 7/48 E
Fターム (26件):
5H007AA02 ,  5H007BB06 ,  5H007CA01 ,  5H007CB04 ,  5H007CB05 ,  5H007CC03 ,  5H007CC12 ,  5H007DA05 ,  5H007DA06 ,  5H007DC02 ,  5H007DC05 ,  5H007DC07 ,  5H007EA02 ,  5H576BB02 ,  5H576BB03 ,  5H576CC05 ,  5H576DD02 ,  5H576DD04 ,  5H576DD07 ,  5H576EE04 ,  5H576EE11 ,  5H576FF02 ,  5H576FF03 ,  5H576HB02 ,  5H576LL01 ,  5H576LL22

前のページに戻る