特許
J-GLOBAL ID:200903002405371659

オルガノポリシロキサン-ポリラクトン共重合体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-315487
公開番号(公開出願番号):特開平6-128380
出願日: 1992年10月14日
公開日(公表日): 1994年05月10日
要約:
【要約】【目的】 本発明の目的は、新規オルガノポリシロキサン-ポリラクトン共重合体を提供することである。【構成】 本発明は、1分子中にけい素原子に直結した水素原子を少なくとも1個以上有するオルガノポリシロキサンと、1分子中にアルケニル基を少なくとも1個以上有するポリラクトンオリゴマーとの反応物に親水性を有する置換基を導入したオルガノポリシロキサン-ポリラクトン共重合体である。【効果】 本発明のオルガノポリシロキサン-ポリラクトン共重合体は、すぐれた界面活性効果(親水性,柔軟性,帯電防止性,しっとり感,すべすべ感,防曇性,耐摩耗性,応力緩和性,低圧縮歪み性,すべり性,耐薬品性,難燃性,撥水性,離型性,耐油性,耐加水分解性,耐寒性,耐熱性等付与効果)を持っているので、紙・パイプの改質剤、繊維の表面改質剤、化粧品・トイレタリー製品添加剤、ゴム・樹脂の改質剤、塗料改質剤として好適に使用される。
請求項(抜粋):
1分子中にけい素原子に直結した水素原子を少なくとも1個以上有するオルガノポリシロキサンと、1分子中にアルケニル基を少なくとも1個以上有するポリラクトンオリゴマーとの反応物に親水性を有する置換基を導入したオルガノポリシロキサン-ポリラクトン共重合体。
IPC (4件):
C08G 77/38 NUF ,  C08G 63/695 NNJ ,  C08G 63/91 NLL ,  C08G 77/445 NUK
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭61-014234
  • 特開平3-002221
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-014234
  • 特開平3-002221

前のページに戻る