特許
J-GLOBAL ID:200903002413448318

電波吸収体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 恵一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-355659
公開番号(公開出願番号):特開平5-335832
出願日: 1991年12月24日
公開日(公表日): 1993年12月17日
要約:
【要約】【目的】 光学的に透明な電波吸収体を提供することを目的とする。【構成】 電波反射体と、その上にもうけられる厚さ約λg /4(λg は誘電体内での電波の波長)の誘電体と、その上にもうけられる抵抗皮膜とを有する電波吸収体において、金属酸化物、金属窒化物ないしはこれらの混合体をイオンプレーティング、蒸着、スパッタリング等により作成した透明な箔膜を抵抗皮膜(13,23,33,43)として電波到来方向に配し、その背面に厚さ約λg /4(ここでλg は誘電体内での電波の波長を表す。)の透明な誘電体(12,22,32,42)を配し、さらに誘電体の背面に光を透過する電波反射体(11,21,31,41)を配する。
請求項(抜粋):
電波反射体と、その上にもうけられる厚さ約λg /4(λgは誘電体内での電波の波長)の誘電体と、その上にもうけられる抵抗皮膜とを有する電波吸収体において、金属酸化物、金属窒化物ないしはこれらの混合体をイオンプレーティング、蒸着、スパッタリング等により作成した透明な箔膜を抵抗皮膜として電波到来方向に配し、その背面に厚さ約λg /4(ここでλg は誘電体内での電波の波長を表す。)の透明な誘電体を配し、さらに誘電体の背面に光を透過する電波反射体を配したことを特徴とする電波吸収体。
IPC (2件):
H01Q 17/00 ,  H01C 13/00

前のページに戻る