特許
J-GLOBAL ID:200903002436434381

磁気共鳴イメージング装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-291290
公開番号(公開出願番号):特開2008-104713
出願日: 2006年10月26日
公開日(公表日): 2008年05月08日
要約:
【課題】 同期計測において、設定された撮像パラメータの値に対して、トリガー信号の時間間隔と計測期間のタイミングとの関係を容易に分かる手段を提供する。 【解決手段】 静磁場を発生する静磁場発生手段と、静磁場中に配置された被検体から生体信号を取得する生体信号取得手段と、所定の撮像パラメータに基づいて生体信号に基づくトリガー信号に同期させて被検体からの核磁気共鳴信号の計測を制御する同期計測手段と、被検体からの核磁気共鳴信号に基づいて画像を再構成する手段と、画像を表示する表示手段と、を備え、表示手段は、生体信号を表す表示と同期計測の計測期間を表す表示とを互いの時間的位置関係を対応させて表すように表示することを特徴とする。【選択図】 図3
請求項1:
静磁場を発生する静磁場発生手段と、静磁場中に配置された被検体から生体信号を取得する生体信号取得手段と、所定の撮像パラメータに基づいて前記生体信号に基づくトリガー信号に同期させて前記被検体からの核磁気共鳴信号の計測を制御する同期計測手段と、前記被検体からの核磁気共鳴信号に基づいて画像を再構成する手段と、前記画像を表示する表示手段と、を備えた磁気共鳴イメージング装置において、 前記表示手段は、前記生体信号を表す表示と前記同期計測の計測期間を表す表示とを、互いの時間的位置関係を表すように対応させて表示することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
IPC (1件):
A61B 5/055
FI (2件):
A61B5/05 390 ,  A61B5/05 376
Fターム (8件):
4C096AA18 ,  4C096AB50 ,  4C096AC04 ,  4C096AD12 ,  4C096AD27 ,  4C096DA18 ,  4C096DA19 ,  4C096DA20
引用特許:
出願人引用 (11件)
  • MRI装置およびMRイメージング方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-142101   出願人:株式会社東芝
  • 特開平1-274749
  • 磁気共鳴イメージング装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-097849   出願人:株式会社日立メディコ
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特開平1-274749
  • 磁気共鳴イメージング装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-097849   出願人:株式会社日立メディコ
  • 特開平1-308539
全件表示

前のページに戻る