特許
J-GLOBAL ID:200903002438001890

液晶組成物および液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野中 克彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-240669
公開番号(公開出願番号):特開平8-073855
出願日: 1994年09月08日
公開日(公表日): 1996年03月19日
要約:
【要約】【発明の名称】 液晶組成物および液晶表示素子【目的】 高比抵抗、適当に高いΔnと低粘性をバランスよく持つ液晶組成物。【構成】 第一成分及び第二成分を含む液晶組成物、及び更に第三成分を含む液晶組成物及びこれらの液晶組成物を利用する液晶表示素子。第一成分:式(I)、第二成分:式(II)、(III)又は(IV)、第三成分:式(V)又は(VI)。【化1】式中、R1及びR2は炭素数1〜10のアルキル又は炭素数2〜10のアルケニルを、R3、R4、R5及びR6は炭素数1〜10のアルキルを、R7は炭素数1〜10のアルキル又はアルコキシを示し、R1、R2、R4及びR5の基中の任意の一つ又は相隣接しない二つ以上の-CH2-は-O-により置換されてもよく、XはF、Cl、CF3、OCF3、CHF2、OCHF2、OCF2Cl又はOCF2CHFCF3を、Q1及びQ2はH、F又はClを、Z1は-CH2CH2-、-COO-又は単結合を、Z2は-CH2CH2-、-CH=CH-又は単結合を、Z3は-CH2CH2-、-COO-又は単結合を、Z4及びZ5は-CH2CH2-又は単結合を、(A)はトランス-1,4-シクロヘキシレン又は側位のHがFで置換されていてもよい1,4-フェニレンを示し、(B)、(C)、(D)及び(E)はトラン-1,4-シクロヘキシレン又は1,4-フェニレンを示す。
請求項(抜粋):
第一成分として、一般式(I)【化1】(式中、R1およびR2はそれぞれ独立に炭素数1〜10のアルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を示し、これらの基中の、任意の一つもしくは相隣接しない二つ以上のメチレン基は酸素原子によって置換されてもよい。)で表される化合物を少なくとも一つ含有し、第二成分として一般式(II)、(III)または(IV)【化2】(これらの式において、R3は炭素数1〜10のアルキル基を示し、XはF、Cl、CF3、OCF3、CHF2、OCHF2、OCF2ClまたはOCF2CHFCF3を示し、Q1およびQ2はそれぞれ独立にH、FまたはClを示し、(A)はトランス-1,4-シクロヘキシレンまたは、側位の一つもしくは互いにオルト位にない二つのHがFで置換していてもよい1,4-フェニレンを示し、Z1は-CH2CH2-、-COO-または単結合を示し、Z2は-CH2CH2-、-CH=CH-または単結合を示し、Z3は-CH2CH2-、-COO-または単結合を示し、Z4は-CH2CH2-または単結合を示す。)で表される化合物からなる群から選択された少なくとも一つの化合物を含有することを特徴とする液晶組成物。
IPC (5件):
C09K 19/42 ,  C09K 19/12 ,  C09K 19/16 ,  C09K 19/30 ,  G02F 1/13 500
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平2-233626
  • 特開平2-289682
  • 液晶組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-360271   出願人:チッソ株式会社
全件表示

前のページに戻る