特許
J-GLOBAL ID:200903002466952190

断熱サッシ用のジョイント部材,その組付方法,その製造方法及びその材料並びに断熱サッシ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 祥泰 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-178816
公開番号(公開出願番号):特開2001-355378
出願日: 2000年06月14日
公開日(公表日): 2001年12月26日
要約:
【要約】【課題】 生産性,シール性及び耐久性に優れると共に,枠材との組付強度を向上させることができるジョイント部材,その組付方法,その製造方法及びその材料並びに断熱サッシを提供すること。【解決手段】 ジョイント部材2は,一対の枠材3の間に配設され,枠材3に設けたかしめ部32によってかしめ固定されることで両枠材3を互いに結合させて,断熱サッシ1を形成するために使用される。ジョイント部材2は,長手方向に向けて,枠材3の内側面311に当接してかしめ固定される両側の固定部21と,中間壁部22と,中空部23と,固定部21と中間壁部22との間に形成した凹状溝24とを有している。また,ジョイント部材2は,ポリプロピレン樹脂70wt%と,充填剤30wt%とを混練した混練材料よりなる。
請求項(抜粋):
一対の枠材の間に配設され,該枠材に設けたかしめ部によってかしめ固定されることで両枠材を互いに結合するための長尺状の断熱サッシ用のジョイント部材において,該ジョイント部材は,上記枠材の内側面にそれぞれ当接すると共に上記かしめ固定される両側の固定部を有しており,かつ,上記ジョイント部材の少なくとも上記固定部は,ポリオレフィン系樹脂50〜95wt%と,充填剤5〜50wt%とを混練した混練材料よりなることを特徴とするジョイント部材。
IPC (3件):
E06B 1/18 ,  B29C 47/12 ,  B29L 31:10
FI (3件):
E06B 1/18 M ,  B29C 47/12 ,  B29L 31:10
Fターム (13件):
4F207AA03 ,  4F207AA04 ,  4F207AA10 ,  4F207AA11 ,  4F207AA40 ,  4F207AB11 ,  4F207AB25 ,  4F207AH06 ,  4F207AH46 ,  4F207KA01 ,  4F207KA17 ,  4F207KL83 ,  4F207KL89
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特公平3-046636
  • 断熱窓用枠材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-002890   出願人:不二サッシ株式会社
  • 断熱サッシ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-226361   出願人:トステム株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特公平3-046636
  • 断熱窓用枠材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-002890   出願人:不二サッシ株式会社
  • 断熱サッシ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-226361   出願人:トステム株式会社
全件表示

前のページに戻る