特許
J-GLOBAL ID:200903002504209197
CATVカラオケ放送システム
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
富澤 孝 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-131998
公開番号(公開出願番号):特開平9-319384
出願日: 1996年05月27日
公開日(公表日): 1997年12月12日
要約:
【要約】【課題】 分岐幹線ごとに異なるカラオケ曲を放送することにより、視聴者の待ち時間を緩和するCATVカラオケ放送システムを提供すること。【解決手段】 視聴者からリクエストされたカラオケ曲を再生する画像音響再生装置5、6を、通信網の分岐幹線7A、7Cに設置する。また、画像音響再生装置5、6が設置されていない分岐幹線7Bは、最寄りの他の分岐幹線7Cに設置された画像音響再生装置5を共用して使用する。また、会員情報記憶装置13に記憶された各視聴者の分岐幹線番号33に基づいて、カラオケ曲をリクエストした視聴者の放送受信機が接続する通信網の分岐幹線7A、7B、7Cを特定する。また、画像音響再生装置5、6には、「リクエスト情報」が記憶されるリクエスト情報記憶装置19が備えられる。
請求項1:
視聴者からリクエストされたカラオケ曲を画像音響再生手段で再生しケーブル網を介して放送するCATVカラオケ放送システムにおいて、リクエストした視聴者の放送受信機が接続する前記ケーブル網の分岐幹線を特定する分岐幹線情報を記憶した分岐幹線情報記憶手段と、前記ケーブル網の分岐幹線毎に設置した2以上の前記画像音響再生手段とを備えたことを特徴とするCATVカラオケ放送システム。
IPC (2件):
G10K 15/04 302
, H04N 7/16
FI (2件):
G10K 15/04 302 D
, H04N 7/16 Z
前のページに戻る