特許
J-GLOBAL ID:200903002515542556

データ受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-328628
公開番号(公開出願番号):特開平8-186799
出願日: 1994年12月28日
公開日(公表日): 1996年07月16日
要約:
【要約】【目的】所定の時間差で複数チャンネルに同時に送信された同一の番組のデータを受信する装置において、視聴している映像番組の早送り(FF)や巻き戻し(REW)に相当する処理を容易に可能にする。【構成】操作パネル13で”早送り”が指示されると、コントローラ部12は選択している映像データより先行した映像データが送信されているチャンネルを選択する信号を生成し、スイッチャ部11でそのチャンネルを選択する。また、操作パネル13で”巻き戻し”が指示されると、コントローラ部12は選択されている映像データよりも遅れた映像データが送信されているチャンネルを選択する信号を生成し、スイッチャ部11でそのチャンネルを選択する。各々選択されたチャンネルの映像データはモニタ14に表示される。
請求項(抜粋):
所定の時間差で複数チャンネルに同時に送信された同一の番組のデータを受信し、該複数チャンネルから1つのチャンネルを選択し、該選択されたチャンネルにより送信された番組データを出力するデータ受信装置であって、前記選択され出力されている番組データに対して、その番組の時間帯の異なるデータの出力を指示する指示手段と、前記指示手段による指示に基づいて、前記複数チャンネルから1つのチャンネルを選択し直し、該指示による所望の時間帯の番組データを出力するチャンネル選択手段とを有するデータ受信装置。

前のページに戻る