特許
J-GLOBAL ID:200903002530165106

可撓管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-278587
公開番号(公開出願番号):特開平6-125868
出願日: 1992年10月16日
公開日(公表日): 1994年05月10日
要約:
【要約】【目的】シ-ル性に優れた簡単な構造の加圧室を有する可撓管の提供を目的としている。【構成】本発明の可撓管1は、一部に湾曲駆動される湾曲部10を有した可撓管2と、この可撓管2の外周にその長手方向に沿って配設され加圧流体の供給を受ける加圧管6とを備え、前記加圧管6は、前記湾曲部10に位置する部分を前記加圧流体によって膨張する加圧膨張性の管部6aとし、他の部分を非加圧膨張性の管部6bとして成り、前記湾曲部10に位置する前記加圧管6の部分の加圧膨張によって湾曲部10を湾曲させるようにしたものである。
請求項(抜粋):
一部に湾曲駆動される湾曲部を有した可撓管と、この可撓管の外周にその長手方向に沿って配設され加圧流体の供給を受ける加圧管とを備え、前記加圧管は、前記湾曲部に位置する部分を前記加圧流体によって膨張する加圧膨張性の管部とし、他の部分を非加圧膨張性の管部として成り、前記湾曲部に位置する前記加圧管の部分の加圧膨張によって湾曲部を湾曲させることを特徴とする可撓管。
IPC (3件):
A61B 1/00 310 ,  A61B 1/00 ,  G02B 23/24
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-008337
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-008337

前のページに戻る