特許
J-GLOBAL ID:200903002553099992

無線通信システムにおける遠隔局の位置を特定するシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-546086
公開番号(公開出願番号):特表2001-523337
出願日: 1998年04月15日
公開日(公表日): 2001年11月20日
要約:
【要約】近将来における緊急呼び出しの扱いでは、端末ユニットの位置情報が緊急サービスセンタ(8)に提供されることを要求するようになるかもしれない。本発明の代表的な実施形態では監視或いは補助局のシステム(4,5,6)を用いてこの位置情報を緊急サービスセンタ(8)に提供する改善された技術を備える。例えば、到着時刻(TOA)或いは到着時差(TDOA)技術のいずれかが選択的に用いられて受信信号を処理し、位置情報を提供する。また、時刻算出評価を改善する技術が開示されている。
請求項(抜粋):
無線通信システムと通信を行う遠隔ユニットの位置を決定する方法であって、 複数の測定局において、前記遠隔ユニットによって送信された信号を受信する工程と、 前記複数の測定局各々によって、前記受信信号を中央処理センタに転送する工程と、 前記中央処理センタによって、前記受信信号を処理するために、到着時刻(TOA)方式及び到着時差(TDOA)方式の1つを選択する工程と、 前記選択した方式を用いて、前記遠隔ユニットの位置を決定する工程とを有することを特徴とする方法。
IPC (4件):
G01S 5/06 ,  G01S 5/14 ,  H04B 7/26 ,  H04Q 7/34
FI (4件):
G01S 5/06 ,  G01S 5/14 ,  H04B 7/26 106 B ,  H04B 7/26 K

前のページに戻る