特許
J-GLOBAL ID:200903002555142577

隠蔽ラベル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-176644
公開番号(公開出願番号):特開2001-005391
出願日: 1999年06月23日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】【課題】 オープン情報を有する書類に貼付することにより個人固有の秘匿情報を有する書類とすることができる隠蔽ラベルを提供することである。【解決手段】 基材層と透視可能なカバー層とを剥離可能に積層し、該カバー層の表出面に第1接着剤層を介して第1離型層を設けた隠蔽被覆体と、該隠蔽被覆体の前記第1離型層と一方の面が隣接すると共に他方の面に感圧複写インキ層が設けられた紙層からなる複写体と、該複写体の感圧複写インキ層と対向するように地紋印刷層が一方の面に設けられ、他方の面に第2接着剤層を介して第2離型層が設けられた紙基体からなる被複写体とが一辺に沿って綴じ合わされた隠蔽ラベルにおいて、前記カバー層が紫外線を透過する紫外線透過層からなり、前記感圧複写インキ層が紫外線を照射することにより蛍光発色する蛍光インキ層からなることを特徴とする隠蔽ラベル。
請求項(抜粋):
基材層と透視可能なカバー層とを剥離可能に積層し、該カバー層の表出面に第1接着剤層を介して第1離型層を設けた隠蔽被覆体と、該隠蔽被覆体の前記第1離型層と一方の面が隣接すると共に他方の面に感圧複写インキ層が設けられた紙層からなる複写体と、該複写体の感圧複写インキ層と対向するように地紋印刷層が一方の面に設けられ、他方の面に第2接着剤層を介して第2離型層が設けられた紙基体からなる被複写体とが一辺に沿って綴じ合わされると共に、前記複写体が綴じ合わされた前記一辺に沿って設けられた切り取り用ミシン目で切り取り可能に構成された略矩形状の隠蔽ラベルにおいて、前記カバー層が紫外線を透過する紫外線透過層からなり、前記感圧複写インキ層が紫外線を照射することにより蛍光発色する蛍光インキ層からなることを特徴とする隠蔽ラベル。
IPC (4件):
G09F 3/02 ,  G09F 3/00 ,  G09F 3/10 ,  B42D 11/00
FI (4件):
G09F 3/02 W ,  G09F 3/00 D ,  G09F 3/10 A ,  B42D 11/00 A

前のページに戻る