特許
J-GLOBAL ID:200903002558496922
排気浄化用触媒コンバータ装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-092966
公開番号(公開出願番号):特開平5-288043
出願日: 1992年04月13日
公開日(公表日): 1993年11月02日
要約:
【要約】【目的】触媒コンバータ装置に装着される温度検出手段の熱的劣化を防止すると共に耐久強度を高める。【構成】温度センサ7の温度検出部7aをシェル2側に固定された+電極部材4の内部に保持すると共に、金属製触媒担体3の外周面に接触させて装着する。これにより、温度検出部7aは排気に直接接触しないので熱負荷が小さく、熱的劣化を防止でき、また、シェル2側に固定されるのでシェル2と金属製触媒担体3との相対振動による変形を防止でき、耐久強度が高められる。
請求項1:
内燃機関の排気通路に介装され、金属製触媒担体の温度を検出して該検出温度が所定値以下の時に、触媒を担持する金属製触媒担体を通電して加熱するようにした排気浄化用触媒コンバータ装置において、金属製触媒担体の外周面又は金属製触媒担体の外側に設けられる電気絶縁部材に導電性を有する温度検出部を接触させて金属製触媒担体の内部温度を間接的に検出する担体温度検出手段を設けたことを特徴とする排気浄化用触媒コンバータ装置。
IPC (3件):
F01N 3/20
, F01N 3/24
, F02D 35/00 360
前のページに戻る