特許
J-GLOBAL ID:200903002562369404

ラベル、タグ等を印刷するためのプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 絹谷 信雄
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-518261
公開番号(公開出願番号):特表2003-507228
出願日: 2000年08月18日
公開日(公表日): 2003年02月25日
要約:
【要約】例えば臨界及び非臨界プリンタデータ等のデータを自動的に送信し、そのデータを、複数の通信チャンネル及びサービス、例えばEメールやモバイルワイヤレス機器(例えばインターネット接続対応の携帯用小型無線呼出器(150)、パーソナルコミュニケーションサービス(PCS)電話(160)又はワイヤレスパーソナルデジタルアシスタント(PDA)(170))の少なくとも一つを通じて送るよう、構成されるプリンタ(10)。好ましくは、プリンタは、遠隔位置からプログラム及びコントロールされ得るように構成される。好ましくは、プリンタは、新しいラベルフォーマットが遠隔位置から付加されることができ、プリンタに蓄積されたラベルフォーマットが遠隔位置から見られたり改変されたりすることができるように、構成される。好ましくは、プリンタはまた、バーコード表現アルゴリズムがプリンタにダウンロードされることができ、プリンタ設定が遠隔位置から見られたり改変され、その後、同一物の作製を容易にするため、プリンタ及び/又はネットワーク内の他のプリンタ(10a、10b、10c)にダウンロードされることができるように、構成される。
請求項(抜粋):
ラベル、タグ等を印刷するよう構成されたプリンタであって、ハウジングと、該ハウジング内の電気回路(20)であって上記プリンタの状態を決定し、その後その状態に対応したデータをイントラネット、インターネット、及びワイヤレス通信ネットワークの少なくとも一つを通じて遠隔位置に自動的に送信するよう構成された電気回路とを備えたことを特徴とするプリンタ(10)。
IPC (3件):
B41J 29/00 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12
FI (4件):
B41J 29/38 Z ,  G06F 3/12 A ,  G06F 3/12 W ,  B41J 29/00 E
Fターム (14件):
2C061AP01 ,  2C061AS08 ,  2C061CG01 ,  2C061CG15 ,  2C061HJ08 ,  2C061HN05 ,  2C061HN15 ,  2C061HP00 ,  2C061HQ22 ,  5B021AA01 ,  5B021AA12 ,  5B021BB04 ,  5B021BB10 ,  5B021CC07
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る