特許
J-GLOBAL ID:200903002605837393

移動農機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-287394
公開番号(公開出願番号):特開2001-103818
出願日: 1999年10月07日
公開日(公表日): 2001年04月17日
要約:
【要約】【課題】 HSTの出力軸の軸芯とトランスミッションの入力軸の軸芯とを一致させて動力伝達部の構造を簡略化する。【解決手段】 乗用田植機10は、走行機体16の後部に植付部34が昇降自在に支持されていて、エンジン20の発生動力は、油圧式無段変速装置(HST)58を介して、フロントアクスル21に一体固定されたトランスミッション22に入力されている。そして、HST58と油圧ポンプ63とを、フロントアクスル21の軸方向中央部に配置された中央デフケース64に取付け、HST58の出力軸65とトランスミッション22の入力軸の夫々の軸芯を容易に一致できるようにして、動力伝達部の構造を簡略化すると共に、トランスミッション22の前方にHST58を配置して機体前部を重くし、重量バランスの適正化を図っている。
請求項(抜粋):
走行機体に作業部を昇降自在に支持すると共に、機体前部に搭載されるエンジンの発生動力を、油圧式無段変速装置を介して、フロントアクスルに一体固定されたトランスミッションに入力してなる移動農機において、前記油圧式無段変速装置と前記作業機昇降用の油圧シリンダに作動油を供給する油圧ポンプとを、前記フロントアクスルの軸方向中央部に配置されかつ差動歯車装置を収容するデフケースに取付けると共に、前記トランスミッションの前方に前記油圧式無段変速装置を配置した、ことを特徴とする移動農機。
IPC (4件):
A01C 11/02 313 ,  A01C 11/02 314 ,  A01B 63/10 ,  B60K 17/10
FI (4件):
A01C 11/02 313 A ,  A01C 11/02 314 ,  A01B 63/10 E ,  B60K 17/10 C
Fターム (15件):
2B062AA14 ,  2B062AB01 ,  2B062BA02 ,  2B062BA05 ,  2B062BA11 ,  2B304KA03 ,  2B304PD28 ,  3D042AA05 ,  3D042AA06 ,  3D042AB11 ,  3D042BA02 ,  3D042BA11 ,  3D042BA13 ,  3D042BA18 ,  3D042BB02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 水田作業機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-080853   出願人:株式会社クボタ
  • 乗用農作業機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-005545   出願人:井関農機株式会社
  • 乗用田植機のトランスミッション
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-006540   出願人:株式会社神崎高級工機製作所, ヤンマー農機株式会社

前のページに戻る