特許
J-GLOBAL ID:200903002612701855

機器用コネクタ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後呂 和男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-216266
公開番号(公開出願番号):特開2003-031323
出願日: 2001年07月17日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 ケーシングの構造を単純化し、またコネクタ同士を同心に嵌合する。【解決手段】 中継端子40が装着された中継コネクタ30を備え、これは、ケーシング11の一側面11Aに開口された取付孔18の口縁に当接される取付板32の表面側に、相手側コネクタと嵌合される外コネクタ部33が、裏面側にPCBコネクタ20と嵌合される内コネクタ部34とが形成される。PCBコネクタ20を取着したプリント配線基板10がケーシング11内に挿入され、PCBコネクタ20が取付孔18の内側に配される。中継コネクタ30の内コネクタ部34が取付孔18を通してケーシング11内に挿入され、内コネクタ部34がPCBコネクタ20のフード部22内に嵌合される。取付板32がケーシング11の側面11Aに対してボルト52を締め付けて固定され、外コネクタ部33が側面11Aから外方に突出した状態となる。
請求項(抜粋):
側面に取付孔が開口されたケーシングと、端子金具が装着され、かつ前記ケーシング内に挿入されて前記取付孔の内側に配される機器側コネクタと、中継端子が装着され、一端に前記機器側コネクタと嵌合可能な内コネクタ部が、他端に相手側コネクタと嵌合可能な外コネクタ部がそれぞれ設けられた中継コネクタとが具備され、この中継コネクタが、前記内コネクタ部を前記取付孔を通して前記ケーシングの内部に臨ませた状態で前記側面に取り付け可能となっていることを特徴とする機器用コネクタ装置。
IPC (2件):
H01R 13/74 ,  H01R 13/46 304
FI (2件):
H01R 13/74 A ,  H01R 13/46 304 L
Fターム (8件):
5E087EE02 ,  5E087EE11 ,  5E087FF19 ,  5E087LL04 ,  5E087LL12 ,  5E087MM08 ,  5E087MM12 ,  5E087RR29
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る