特許
J-GLOBAL ID:200903002614559096

方向性傾斜溝を備えた乗用車用空気入りラジアル・タイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-285076
公開番号(公開出願番号):特開2000-108615
出願日: 1998年10月07日
公開日(公表日): 2000年04月18日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 乾燥した路面での操縦安定性能やタイヤ騒音性能などの基本的な要求性能を低下することなく、濡れた路面を走行したときの排水性能および雪上走行時の操縦安定性能に優れた全天候型空気入りタイヤを提供する。【解決手段】 方向性傾斜溝は、左右のトレッド端から、左右交互に半ピッチずれて、該トレッド中央領域まで延び、タイヤ赤道面を越えた位置で相対する他方の該方向性傾斜溝に相互に開口し、該トレッド側部領域に、タイヤ周方向に平行またはほぼ平行に延び、周方向主溝と比べ幅が狭く、深さが浅い側部周方向溝が配置され、該側部領域に形成されたブロックが内側のブロックと外側のブロックとに分割され、該中央領域および該側部領域に形成された該ブロックには多数のサイプが形成されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
トレッドを中央領域と左右一対の側部領域とにほぼ三等分するように配置され、タイヤ周方向に平行またはほぼ平行に延びる一対の周方向主溝と、タイヤ周方向に間隔を置いて配置され、タイヤ周方向に傾斜した方向に延びトレッド端に開口する多数の方向性傾斜溝と、該周方向主溝と該方向性傾斜溝とによって該中央領域および該側部領域にタイヤ周方向に間隔を置いて形成された多数のブロックとをトレッドに備え、該方向性傾斜溝の溝が延びる部分のトレッド端に遠い側が先に接地して、トレッド端に近い側が後に接地するように車両に装着する際のタイヤの回転方向が指定されている方向性トレッド・パターンを備えた空気入りタイヤにおいて、(1)該方向性傾斜溝は、左右のトレッド端から、左右交互に半ピッチずれて、該トレッド中央領域まで延び、タイヤ赤道面を越えた位置で相対する他方の該方向性傾斜溝に相互に開口し、(2)該トレッド側部領域に、タイヤ周方向に平行またはほぼ平行に延び、該周方向主溝と比べ幅が狭く、深さが浅い側部周方向溝が配置され、該側部領域に形成されたブロックが内側のブロックと外側のブロックとに分割され、(3)該中央領域および該側部領域に形成された該ブロックには多数のサイプが形成されていることを特徴とする全天候型乗用車用空気入りラジアル・タイヤ。
IPC (4件):
B60C 11/03 ,  B60C 11/04 ,  B60C 11/11 ,  B60C 11/12
FI (7件):
B60C 11/03 A ,  B60C 11/11 C ,  B60C 11/11 D ,  B60C 11/12 C ,  B60C 11/12 B ,  B60C 11/04 D ,  B60C 11/06 B

前のページに戻る