特許
J-GLOBAL ID:200903002624949623

ヘルプ情報表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-152210
公開番号(公開出願番号):特開平8-320751
出願日: 1989年09月04日
公開日(公表日): 1996年12月03日
要約:
【要約】【課題】複数のアプリケーションプログラムにおけるヘルプ機能を一元管理することにより、統合ソフトウエアのプログラムの総容量の増大を最低限に抑える。【解決手段】アプリケーションプログラム102は実行状態に応じてメッセージ番号107をオペレーティングシステム101に登録する。ヘルププログラム110はヘルプが指示されると起動し、オペレーティングシステム101に登録されたメッセージ番号に応じたヘルプ表示を行う。
請求項(抜粋):
CPU、メモリ手段、入力手段、表示手段を備えた情報処理装置の上記表示手段にヘルプ情報を表示するヘルプ情報表示装置であって、それぞれ上記CPUにより実行され、上記入力手段からのヘルプ要求に応じて中断される複数のアプリケーションプログラムと、上記CPUにより実行され、上記情報処理装置を制御するとともに上記各アプリケーションプログラムの実行状態に対応するヘルプメッセージデータを管理するオペレーティングシステムプログラムと、上記各アプリケーションプログラム毎のプログラム識別子およびメッセージ識別子の組を複数組記憶する上記メモリ手段内の第1の領域と、上記ヘルプ要求に応じて起動されて上記CPUにより実行され、上記記憶されたプログラム識別子およびメッセージ識別子の1組を参照して該組に対応するヘルプメッセージデータを検索し上記表示手段へ供給するヘルププログラムとを備えたことを特徴とするヘルプ情報表示装置。
IPC (2件):
G06F 3/02 370 ,  G06F 15/00 310
FI (2件):
G06F 3/02 370 A ,  G06F 15/00 310 S

前のページに戻る