特許
J-GLOBAL ID:200903002648616250

摩擦攪拌接合装置とその接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 高橋 昌久 ,  花田 久丸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-315565
公開番号(公開出願番号):特開2004-148350
出願日: 2002年10月30日
公開日(公表日): 2004年05月27日
要約:
【課題】接合前、接合中及び接合後の加熱による種々の欠陥、変形及び酸化や結晶等の化学的欠陥を防止でき、長時間の接合においても熱的な種々の欠陥を減少できる摩擦撹拌接合装置の発明。【解決手段】接合部位内に侵入攪拌される小径部と接合面に圧接摺動される大径部を具えたブローブ型若しくはボビン型回転工具を用いて摩擦攪拌接合を行う装置において、接合位置直前若しくはその周囲と、その接合直後の接合線後方位置夫々を冷却する冷却手段を備え、該冷却手段が、粉粒体、液体、気体のいずれか若しくはこれらの混合流体の噴霧手段であることを特徴とし、好ましくは接合直後の接合線後方を冷却する冷却手段を備え、該冷却手段の冷却区域が、接合ビートからはずれたその両側区域であることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
接合部位内に侵入攪拌される小径部と接合面に圧接摺動される大径部を具えたブローブ型若しくはボビン型回転工具を用いて摩擦攪拌接合を行う装置において、 接合線上前方から接合位置までの選択した一または複数点を冷却する冷却手段を設け、該冷却手段が気化潜熱を利用した非水冷却液の噴霧手段であることを特徴とする摩擦攪拌接合装置。
IPC (1件):
B23K20/12
FI (1件):
B23K20/12 340
Fターム (3件):
4E067BG00 ,  4E067BG06 ,  4E067CA03

前のページに戻る