特許
J-GLOBAL ID:200903002662659906
通信ケーブルの撚ピッチ測定装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
岡田 和秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-325474
公開番号(公開出願番号):特開平6-174457
出願日: 1992年12月04日
公開日(公表日): 1994年06月24日
要約:
【要約】【目的】 従来よりも一層正確に通信ケーブルを構成する撚線の撚ピッチが測定できるようにする。【構成】 通信ケーブルを構成する撚線2に信号を供給する信号発生器4と、この信号発生器4から供給される信号によって撚線2に発生される磁界を検出するループコイル12と、このループコイル12を撚線2に沿って移動させる移動手段14と、この移動手段14によるループコイルの移動距離と、ループコイル12の移動に伴う磁界変化の検出出力とを互いに対応付けて記録する記録手段26とを備える。
請求項1:
通信ケーブルを構成する撚線に信号を供給する信号発生器と、この信号発生器から供給される信号により撚線に発生される磁界を検出するループコイルと、このループコイルを前記撚線に沿って移動させる移動手段と、この移動手段によるループコイルの移動距離と、ループコイルの移動に伴う磁界変化の検出出力とを互いに対応付けて記録する記録手段と、を備えることを特徴とする通信ケーブルの撚ピッチ測定装置。
IPC (4件):
G01B 21/20 102
, H01B 13/02
, G01N 27/83
, H01B 13/00
前のページに戻る