特許
J-GLOBAL ID:200903002676563332

非接触方式ICタグ及び非接触方式ICタグを用いた通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-296711
公開番号(公開出願番号):特開2003-110458
出願日: 2001年09月27日
公開日(公表日): 2003年04月11日
要約:
【要約】【課題】Bluetooth通信、あるいは周波数ホッピング通信の信号を受信しても、応答することが可能な非接触方式ICタグ及び非接触方式ICタグを用いた通信方法を提供する。【解決手段】信号送受信用のアンテナと、リーダからの信号を受信し、その信号に応答する信号をリーダに送信する回路とを備える非接触方式ICタグにおいて、リーダからの信号として、Bluetooth通信方式、あるいは周波数がホッピングされた信号11を受信した場合に、所定時間T3を経過した後に応答する信号12の送信を行う。また、リーダがBluetooth通信方式、あるいは周波数がホッピングされた信号を送信する段階と、非接触方式ICタグが前記信号を受信する段階と、受信後、所定時間が経過した後に非接触方式ICタグが応答する信号の送信を行う段階とからなる非接触方式ICタグを用いた通信方法である。
請求項(抜粋):
信号送受信用のアンテナと、リーダからの信号を受信し、その信号に応答する信号をリーダに送信する回路とを備える非接触方式ICタグにおいて、リーダからの信号として、Bluetooth通信方式の信号を受信した場合に、所定時間を経過した後に応答する信号の送信を行うことを特徴とする非接触方式ICタグ。
IPC (5件):
H04B 1/59 ,  B42D 15/10 521 ,  G06K 17/00 ,  G06K 19/07 ,  H04B 5/02
FI (5件):
H04B 1/59 ,  B42D 15/10 521 ,  G06K 17/00 F ,  H04B 5/02 ,  G06K 19/00 H
Fターム (19件):
2C005MA22 ,  2C005MA31 ,  2C005MB01 ,  2C005MB03 ,  2C005MB08 ,  2C005NA06 ,  5B035BB09 ,  5B035CA23 ,  5B058CA15 ,  5B058CA23 ,  5K012AB05 ,  5K012AB18 ,  5K012AC06 ,  5K012AC09 ,  5K012AC10 ,  5K012AD04 ,  5K012AE12 ,  5K012AE13 ,  5K012BA07
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る