特許
J-GLOBAL ID:200903002724477273

美容施術補助ツールおよびそれを用いた美容施術方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西藤 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-204951
公開番号(公開出願番号):特開2008-029507
出願日: 2006年07月27日
公開日(公表日): 2008年02月14日
要約:
【課題】被施術者の肌の状態に応じて、その顧客に最適な施術の時間配分等を即座に提示することのできる美容施術補助ツールおよびそれを用いた美容施術方法を提供する。【解決手段】被施術者に対し、肌の活性化を図る活性施術と、肌の活性状態の調整を図る調整施術と、肌の活性状態の維持を図る維持施術を、一連の施術としてこの順で行う美容施術に用いられる補助ツールであって、肌の活性化機能が損なわれている場合と、肌の活性状態の調整機能が損なわれている場合及び、肌の活性状態の維持機能が損なわれている場合に現われる症状を示す複数の項目とが表示された問診表110と、施術に先立って被施術者に上記問診表110の該当項目を回答させて得られる回答結果を入力すると、被施術者に最適な活性施術時間と調整施術時間と維持施術時間の時間配分が算出されるよう設定されたPC111と、その結果を表示する画面114と、プリンタ112とを備えた。【選択図】図1
請求項1:
被施術者に対し、肌の活性化を図る活性施術と、肌の活性状態の調整を図る調整施術と、肌の活性状態の維持を図る維持施術を、一連の施術としてこの順で行う美容施術に用いられる補助ツールであって、肌の活性化機能が損なわれている場合に現われる症状を示す複数の項目と、肌の活性状態の調整機能が損なわれている場合に現われる症状を示す複数の項目と、肌の活性状態の維持機能が損なわれている場合に現われる症状を示す複数の項目とが表示された問診表と、施術に先立って被施術者に上記問診表の該当項目を回答させて得られる回答結果を入力することにより、被施術者に最適な活性施術時間と調整施術時間と維持施術時間の時間配分が算出されるよう設定された情報処理手段と、その結果が表示もしくは印刷されるよう設定された処理結果提示手段とを備えたことを特徴とする美容施術補助ツール。
IPC (3件):
A45D 44/00 ,  A61H 23/06 ,  A45D 44/22
FI (3件):
A45D44/00 A ,  A61H23/06 ,  A45D44/22 Z
Fターム (6件):
4C074AA05 ,  4C074BB01 ,  4C074CC01 ,  4C074CC17 ,  4C074DD06 ,  4C074HH04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 美容施術方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-262671   出願人:鐘紡株式会社
  • 美容施術方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-154240   出願人:カネボウ株式会社

前のページに戻る