特許
J-GLOBAL ID:200903002726757893
コンテンツ配信方法及びプログラム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
飯塚 義仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-041311
公開番号(公開出願番号):特開2004-252654
出願日: 2003年02月19日
公開日(公表日): 2004年09月09日
要約:
【課題】ユーザが所望のコンテンツを無駄なく効率的に特定できるようにする。【解決手段】サーバではユーザの指定に応じたコンテンツ検索条件を受信すると、複数のコンテンツの中から前記コンテンツ検索条件に該当するコンテンツを検索する。そして、ユーザに対して検索結果を表示により知らせるだけでなく、検索したコンテンツを通信ネットワークを介してユーザに対して順次に配信する。クライアントでは、サーバから受信したコンテンツを順次に再生する。このようにすると、表示された検索結果に基づき個々のコンテンツを指定するといったサーバに対する明示的な配信要求を行わなくてもコンテンツが配信されることから、ユーザは所望のコンテンツを効率的に無駄なく取得することができるようになる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
通信ネットワークを介してコンテンツを配信する方法であって、
コンテンツ検索条件を受信する手順と、
複数のコンテンツの中から前記コンテンツ検索条件に該当するコンテンツを検索する手順と、
前記検索したコンテンツを通信ネットワークを介してユーザに対して順次に配信する手順と
を具えてなり、
検索したコンテンツに対するユーザからの個別の配信要求がなくても、ユーザからの検索要求に応じて検索したコンテンツをユーザに対して配信することを特徴とするコンテンツ配信方法。
IPC (3件):
G06F13/00
, G06F17/30
, G06F17/60
FI (4件):
G06F13/00 540E
, G06F17/30 170E
, G06F17/60 302E
, G06F17/60 504
Fターム (5件):
5B075KK02
, 5B075ND14
, 5B075PP23
, 5B075PQ02
, 5B075PQ04
引用特許:
前のページに戻る