特許
J-GLOBAL ID:200903002760976693

データ書き込み読み出しシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 均
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-261598
公開番号(公開出願番号):特開2002-074280
出願日: 2000年08月30日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 積層された第1乃至第1MのICカードに対しデータを書き込みおよび読み出すことができるデータ書き込み読み出すシステムを提供する。【解決手段】 ICカードのアンテナ27は書き込み読み出し装置11からの送信書き込み信号および送信パルス信号を受けて受信書き込み信号および受信パルス信号を生成する。制御装置34は、ノーマルパワーのみに応答して前記受信書き込み信号をデータとして記憶装置33に書き込み、前記記憶装置からデータを読み出す。状態制御装置36は、前記受信パルス信号のパルスをカウントすることにより生成されたカウント信号のカウント数が乱数発生装置35からの乱数信号の乱数と等しくない時にローパワーモードを設定し、そうでない時にノーマルパワーモードを設定する。電力供給制御装置37は前記ローパワーモードの時にローパワーを前記制御装置に与え、そうでない時に前記ノーマルパワーを前記制御装置に与える。
請求項(抜粋):
書き込み装置と第1乃至第M(Mは1より大きい整数である)のICカードを有するデータ書き込みシステムであって、前記書き込み装置は、第1乃至第Mの処理書き込み信号と第1乃至第Mの書き込みコマンドおよび複数のパルスを有するパルス信号を、第1乃至第Mの送信書き込み信号と第1乃至第Mの送信書き込みコマンドおよび送信パルス信号として送信する送信アンテナと、この送信アンテナに接続され前記第1乃至第Mの処理書き込み信号と前記第1乃至第Mの書き込みコマンドおよび前記パルス信号を生成して前記送信アンテナに与える信号生成手段とを有し、前記第1乃至第MのICカードは、前記送信アンテナからの前記第1乃至第Mの送信書き込み信号と前記第1乃至第Mの送信書き込みコマンドおよび前記送信パルス信号とを受信し第1乃至第Mの受信書き込み信号と第1乃至第Mの受信書き込みコマンドおよび第1乃至第Mの受信パルス信号を生成する第1乃至第Mのアンテナと、これらの第1乃至第Mのアンテナに接続されこれらの第1乃至第Mのアンテナからの前記第1乃至第Mの受信パルス信号の前記第1乃至第Mのパルス信号を検出する第1乃至第Mのパルス信号検出手段と、前記第1乃至第Mのアンテナに接続されこれらの第1乃至第Mのアンテナからの前記第1乃至第Mの受信書き込みコマンドの前記第1乃至第Mの書き込みコマンドを検出する第1乃至第Mの書き込みコマンド検出手段と、データを記憶する第1乃至第Mの記憶装置と、前記第1乃至第Mのアンテナと前記第1乃至第Mの書き込みコマンド検出手段および前記第1乃至第Mの記憶装置に接続されノーマルパワーレべルを有するノーマルパワーを受けた時のみ前記第1乃至第Mの書き込みコマンド検出手段からの前記第1乃至第Mの書き込みコマンドに応答して前記第1乃至第Mのアンテナからの前記第1乃至第Mの受信書き込み信号を処理して第1乃至第Mのデータを生成し前記第1乃至第Mの記憶装置に書き込む第1乃至第Mの信号処理手段と、第1乃至第Mの乱数を有する第1乃至第Mの乱数信号を発生する第1乃至第Mの乱数発生手段と、前記第1乃至第Mのパルス信号検出手段および前記第1乃至第Mの乱数発生手段と接続され前記第1乃至第Mのパルス信号検出手段からの前記第1乃至第Mのパルス信号のパルスをカウントして第1乃至第Mのカウント数を有する第1乃至第Mのカウント信号を生成し前記第1乃至第Mのカウント信号の前記第1乃至第Mのカウント数と前記第1乃至第Mの乱数信号の前記第1乃至第Mの乱数とを比較して前記第1乃至第Mのカウント数が前記第1乃至第Mの乱数と等しくない時に第1乃至第Mのローパワーモード信号を発生する第1乃至第Mのローパワーモードを設定し前記第1乃至第Mのカウント数が前記第1乃至第Mの乱数と等しくなった時に第1乃至第Mのノーマルパワーモード信号を発生する第1乃至第Mのノーマルパワーモードを設定する第1乃至第Mの状態制御手段と、前記第1乃至第Mの信号処理手段および前記第1乃至第Mの状態制御手段に接続され前記第1乃至第Mの状態制御手段から前記第1乃至第Mのローパワーモード信号を受けた時に前記ノーマルパワーレべルより低いローパワーレベルを有するローパワーを前記第1乃至第Mの信号処理手段に供給し前記第1乃至第Mの状態制御手段から前記第1乃至第Mのノーマルパワーモード信号を受けた時に前記ノーマルパワーを前記第1乃至第Mの信号処理手段に供給する第1乃至第Mの電力供給制御手段とを有することを特徴とするデータ書き込みシステム。
IPC (4件):
G06K 17/00 ,  B42D 15/10 521 ,  G06F 3/08 ,  G06K 19/07
FI (5件):
G06K 17/00 F ,  B42D 15/10 521 ,  G06F 3/08 C ,  G06K 19/00 H ,  G06K 19/00 N
Fターム (21件):
2C005MA19 ,  2C005MA22 ,  2C005MB07 ,  2C005NA09 ,  2C005SA05 ,  2C005SA06 ,  2C005SA30 ,  2C005TA22 ,  5B035AA11 ,  5B035BA07 ,  5B035BA09 ,  5B035BB09 ,  5B035CA12 ,  5B035CA23 ,  5B058CA17 ,  5B058CA23 ,  5B058KA02 ,  5B058KA04 ,  5B058YA20 ,  5B065BA09 ,  5B065CA15

前のページに戻る