特許
J-GLOBAL ID:200903002768200210

無段変速機用Vベルト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平田 義則 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-058252
公開番号(公開出願番号):特開平6-272737
出願日: 1993年03月18日
公開日(公表日): 1994年09月27日
要約:
【要約】【目的】 プーリに巻回されて動力の伝達をなす無段変速機用Vベルトにおいて、Vベルトの周長,軸間距離,シーブ角度に何ら変更を加えず、プーリ比幅の増大を図ると共に芯ずれの減少を図ること。【構成】 エレメント先端部を、テーパ角度θを有したテーパ面5及びこのテーパ面5と主面3の両方に接して滑らかに連続する凸円弧面6とで主面3に対して先細りに形成した。
請求項(抜粋):
プーリに巻回されて動力の伝達をなす無段変速機用Vベルトであって、一つもしくは複数の無端リングと、この無端リングに動けるように取付けられ、主面を相互に接触させている多数のエレメントから成り、このVベルトがプーリ巻付部で屈曲できるようにエレメント先端部は先細り形状となっている無段変速機用Vベルトにおいて、前記エレメント先端部を、前記主面から滑らかに連続する凸円弧面を有する先細り形状としたことを特徴とする無段変速機用Vベルト。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-098733

前のページに戻る