特許
J-GLOBAL ID:200903002770730803

水処理用多孔質炭素電極及びその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菊地 精一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-337107
公開番号(公開出願番号):特開平8-173972
出願日: 1994年12月26日
公開日(公表日): 1996年07月09日
要約:
【要約】【目的】 電気化学的な水処理における腐食電流が小さく、殺菌作用、金属回収能及び曲げ強度が大きく、かつ容易に製造可能な多孔質炭素電極及びその製造法を提供すること。【構成】 炭素繊維がフェノール樹脂等の有機高分子物質の炭化物で一体に結合されている電気化学的な水処理用多孔質炭素電極。この電極には必要により炭素微粉を含む。多孔質炭素電極の製造法は、炭素繊維又は炭化により炭素繊維となる有機高分子繊維のシートに有機高分子物質、好ましくは液状の熱硬化性樹脂を含浸し、そのシートを積層し、加熱炭化することを特徴とする。
請求項(抜粋):
炭素繊維が有機高分子物質の炭化物で一体に結合されてなる電気化学的な水処理用多孔質炭素電極。
IPC (4件):
C02F 1/46 ,  C02F 1/461 ,  C04B 35/52 ,  C25B 11/12
FI (2件):
C02F 1/46 101 Z ,  C04B 35/52

前のページに戻る