特許
J-GLOBAL ID:200903002784169659

ログハウス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-315256
公開番号(公開出願番号):特開2003-119930
出願日: 2001年10月12日
公開日(公表日): 2003年04月23日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 細径木使用により間伐材等を有効利用できるとともに、加工及び組立が簡単で強固なログハウスを提供する。【解決手段】 この発明のログハウスは、正多角形の頂点aの反対側外周に頂点aと適合する角度の切欠部bを形成した断面を備え、柱状又は棒状に形成した通直な組木部材6を、断面中心が略直線状に位置し且つ全体がパネルを形成するように上下方向に複数本整列させるとともに、隣接する一方の組木部材6の頂点aが、他方の組木部材6の切欠部bに適合して押接されるように組み合わせて家屋の壁部2を構成している。そしてパネル状に整列させた組木部材6を貫通するボルト等からなる緊締具13を設け、パネル状部材を緊締することにより壁部2を一体構成する。
請求項(抜粋):
正多角形の頂点(a)の反対側外周に頂点(a)と適合する角度の切欠部(b)を形成した断面を備え、柱状又は棒状に形成した通直な組木部材(6)を、断面中心が略直線状に位置し且つ全体がパネルを形成するように上下方向に複数本整列させるとともに、隣接する一方の組木部材(6)の頂点(a)が、他方の組木部材(6)の切欠部(b)に適合して押接されるように組み合わせて家屋の壁部(2)を構成したログハウス。
IPC (2件):
E04B 2/02 ,  E04B 1/10
FI (2件):
E04B 2/02 A ,  E04B 1/10 A
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る