特許
J-GLOBAL ID:200903002794870878

冷蔵システム及び該システムの弁の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-343569
公開番号(公開出願番号):特開2003-148848
出願日: 2001年11月08日
公開日(公表日): 2003年05月21日
要約:
【要約】【課題】 冷凍機のショートサイクル運転防止及び高負荷時に起こりがちな過剰なエネルギー消費を防止すること。【解決手段】 冷凍機30から導出され、生鮮品容器11,12,13に接続される冷媒管20に設けた電磁弁41,42,43の動作周期が略同一とし且つ容器11,12,13夫々が所定のON設定値に対応する設定温度を有する条件の下で容器11,12,13夫々のOFF設定値に対応する設定温度を計算し、該計算した容器11,12,13夫々のOFF設定値及びON設定値に対応する設定温度に基づき容器11,12,13の冷媒管20に設けた電磁弁41,42,43を制御する。
請求項(抜粋):
冷凍機と、この冷凍機から導出した冷媒管に接続された複数の容器とを有する冷蔵システムにおいて、前記複数の容器夫々に接続される冷媒管夫々に設けられた弁と、前記容器夫々に設けられ、前記容器内の温度を検出する温度センサと、前記複数の弁の動作周期を略同一とし且つ前記複数の容器夫々が所定のON設定値に対応する設定温度を有する条件の下で前記複数の容器夫々のOFF設定値に対応する設定温度を計算し、該計算した前記複数の容器夫々のON設定値及びOFF設定値に対応する設定温度に基づき前記複数の弁を開閉制御する制御手段とを具備することを特徴とする冷蔵システム。
Fターム (16件):
3L045AA03 ,  3L045BA01 ,  3L045CA02 ,  3L045DA02 ,  3L045EA01 ,  3L045HA03 ,  3L045HA07 ,  3L045JA14 ,  3L045LA16 ,  3L045MA02 ,  3L045NA09 ,  3L045NA16 ,  3L045NA19 ,  3L045PA01 ,  3L045PA02 ,  3L045PA03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
  • 特開昭59-041765
  • 冷却貯蔵庫の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-086495   出願人:三洋電機株式会社
  • 自動販売機の節電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-212626   出願人:富士電機株式会社
全件表示

前のページに戻る